ガブリエル・ボルトレトの2025年06月のF1情報を一覧表示します。
ガブリエル・ボルトレト 待望のF1初ポイント獲得「勝つためにF1に来た」
2025年6月30日

レッドブル・リンクは、昨年F2で初勝利を挙げたボルトレトにとって相性の良いサーキット。今週末はプラクティスから速さを見せ、予選では初のQ3進出を果たして8番グリッドを獲得。メルセデスのアンドレア・キミ・アントネッリを上回るパフォーマンスを披露した。
2025年F1 オーストリアGP:ガブリエル・ボルトレトがDRIVER OF THE DAY
2025年6月30日

日曜の決勝ではその勢いを維持し、安定した走りで8位フィニッシュ。F1デビューから11戦目にして、自身初のチャンピオンシップポイントを獲得した。しかもゴールラインでは、マネージャーでもあるフェルナンド・アロンソ(9位)にコンマ5秒差まで迫る健闘を見せた。
ガブリエル・ボルトレト F1オーストリアGP予選「すべてがかみ合った週末」
2025年6月29日

ザウバーは近年予選で苦しむ場面が多かったが、オーストリアではチーム全体が進化を見せ、ボルトレトもそのパフォーマンスを最大限に引き出した。新人ながら安定したラップを重ね、着実にQ1・Q2を突破していった。
ガブリエル・ボルトレト F1オーストリアGP初日8番手「Q3進出を本気で狙う」
2025年6月28日

「今日は本当にポジティブな一日だった」とボルトレトは語る。「アップグレードは正しい方向に進んでいるし、クルマに乗るたびに快適さが増している。ここはF4、F3、F2のすべてで結果を出してきた好きなサーキットで、走り出しから良いフィーリングだった」
ガブリエル・ボルトレト F1ルーキーイヤーで最も難しいのは「メディア対応」
2025年6月17日

弱いパッケージとされる現行マシンに苦しみながらも、ボルトレトは複数回のQ2進出を果たし、堅実なスタートを切っている。しかし、経験豊富なチームメイトのニコ・ヒュルケンベルグがすでにポイントを獲得しているのに対し、ボルトレトにはまだ入賞歴がない。
«Prev || 1 || Next»