メルセデスは、F1オーストリアGPでの同士討ちがあったもの、最終的にドライバーにチームオーダーは出さないことを決めた。しかし、これ以上の衝突を防ぐために新たなルールを設けたという。 ニコ・ロズベルグとルイス・ハミルトンが同士討ちを演じたのは今季2度目。F1オーストリアGPでは最終ラップに先頭争いをしていて接触し、ルイス・ハミルトンはリードを奪ってレース優勝を果たしたが、ニコ・ロズベルグは4位に転落した。
メルセデスのトト・ヴォルフは、ドライバー同士の接触を分析するのは“うんざり”だと述べ、今週末のF1イギリスGPからはチームオーダー発令も辞さないと警告していた。 しかし、7日(木)の午後にメルセデスは声明を発表。引き続きドライバーたちにレースの自由を認めると述べた。だが、一方で、これ以上の接触を抑制するための策を講じたという。 メルセデスは「今朝、メルセデスAMGペトロナスF1チームの本部があるイギリス・ブラックリーで、トト・ヴォルフ、パディ・ロウ、ルイス・ハミルトン、ニコ・ロズベルグが参加してポジティブなミーティングが開かれた」と声明で述べた。「ドライバーたちには今後もワールドチャンピオンシップのためにレースをする自由が与えられる。我々はそれがF1の本質であると考えており、それはチームメイト間であっても同じだ。情熱的なレーサーとして、我々は彼らのレースが見たい。その気持ちはF1ファンも同じだろう」 「しかし、ドライバーたちがこの自由を享受するためには、チームの価値観を尊重する責任が伴う。過去5戦で我々は3つのインシデントを経験しており、それはコンストラクターズ選手権で50ポイント以上の損害に相当する。そこで、我々は行動規範を強化することを決め、マシン間の接触についてはより大きな抑止力を働かせることにした」 「これらを適用した上で、我々はドライバーたちのコース上でのお互いに対する状況判断を信頼することになる。運命は彼らの手に委ねられる」 「また、コンストラクターズポイントが失われる可能性がある状況では、それを守るための指示を出す可能性があることをドライバーたちと再確認した。今年のモナコGPでニコにルイスをパスさせるよう指示したような状況だ。もし、ドライバーたちがこの改訂された行動規範を守らなかった場合には、最終手段としてチームオーダーを課すこともあり得る」 「最後に、我々はルイスとニコがF1の中で最高のドライバーペアであるという信念を新たにした。2013年以来、我々は共に43回のレース勝利を挙げ、加えて40回以上の表彰台フィニッシュ、さらに2年連続でのワールドチャンピオンシップ優勝を果たした。この記録が全てを物語っている」 関連:【動画】 ロズベルグとハミルトンの車載カメラ / F1オーストリアGP
全文を読む