レッドブルは、2016年にホンダのF1エンジンを使いたいというチームの要請を拒否したロン・デニスに今となっては感謝している。2015年、レッドブルとルノーの関係は悪化。ルノーのF1パワーユニットのパフォーマンス不足に不満を抱いたレッドブルのクリスチャン・ホーナーとヘルムート・マルコは、2016年にホンダのF1エンジンに変更するべく交渉を行った。
しかし、ワークスパートナーであるマクラーレンは、カスタマーの契約に利益がないと感じれば拒否権を行使できるとされており、当時のマクラーレンのCEOであるロン・デニスは、レッドブルの要請を拒絶した後から考えれば、それはレッドブルにとって天の恵みだった。「我々のホンダへの野心を拒否してくれたロン・デニスに本当に感謝していると初めて言わなければならないね。さもなければ、我々はホンダエンジンだったかもしれない」とヘルムート・マルコは motorsport-total.com にコメント。「実際、ホンダが改善にこれほど長くかかっているのは驚きだ。そうなるとは考えてもいなかった」その後、レッドブルはルノーとの関係を継続し、現在はタグ・ホイヤーのブランドを掲げたルノーの努力によって大きなゲインを得たパワーユニットで上位争いに絡めるようになった。だが、レッドブルのパワーユニットはまだギャップを縮めていけると考えている。「残念ながら、現在、我々はあらゆるエリアでナンバー3であり、それが難しくしている。メルセデスのパッケージは単純に優れているし、レースモードだけで言えば、フェラーリは僅差だ」「(ニキ)ラウダはコンマ3秒だけだと言っているが、メルセデスはコンマ5秒速い」「メルセデスは、レースでトップのパフォーマンスモードに入れることができる。突然それを目にすることになる。メルセデスは再び引き離していくので、オーバーテイクを不可能だ。だが、彼らはレース中にそれを5~6周しか使えない」また、ヘルムート・マルコは、トークンシステムの廃止の重要性を強調。メルセデスの独走を許さないためには不可欠な決定だったと述べた。「それは天の恵みだ。さもなければ、メルセデスは決して捕えられなかっただろう。だが、フェラーリは今、それに成功している」「トークンシステムが残っていたら、メルセデスはずっと技術的にも財政リソースでも先を行っていただろう」
全文を読む