2025年F1オランダGP フリー走行1回目の結果・タイムシート。8月29日(金)にザントフォールトで2025年のF1世界選手権 第15戦 オランダグランプリのFP1セッションが行われた。トップタイムを記録したのはランド・ノリス(マクラーレン)、2番手にオスカー・ピアストリ(マクラーレン)、3番手にはランス・ストロール(アストンマーティン)が続いた。マックス・フェルスタッペン(レッドブル)は6番手、角田裕毅(レッドブル)は16番手でセッションを終えた。
ノリスが首位発進、マクラーレン1-2ランド・ノリスが1分10秒278でトップ、オスカー・ピアストリが0.292秒差で2番手に続き、マクラーレンがワンツーでFP1を締めくくった。ノリスは途中グラベルに飛び出す場面もあったが問題なく走行を続け、週末の好調さを示した。アストンマーティン勢が3・4番手ランス・ストロールが3番手、フェルナンド・アロンソが4番手と、ともに上位を確保。特にストロールは終盤のクリアラップで大きく順位を上げ、週末に向けて上々の滑り出しを見せた。フェラーリ苦戦、ルクレール14位・ハミルトン15位シャルル・ルクレールとルイス・ハミルトンは揃ってソフトタイヤを試したが14位・15位と振るわず。ハミルトンはターン3でスピンを喫し、ルクレールも「全然ダメだ」と無線で不満を漏らすなど、不安の残る内容だった。角田とアントネッリがスピン、赤旗中断角田裕毅はスピンしグラベルに飛び出したが自力でピットに復帰。しかしアンドレア・キミ・アントネッリはターン1でオーバーランして砂利にスタックし、赤旗の原因に。走行はわずか6周にとどまり、大きな痛手となった。フェルスタッペンもコースオフ、ラッセルもヒヤリ母国GPのマックス・フェルスタッペンも練習スタート後にターン1でグラベルに突入。さらにジョージ・ラッセルもロックアップで砂利をかすめるなど、多くのドライバーが強風に翻弄された。中団勢は接戦、アルボン・ウィリアムズ勢が健闘アレクサンダー・アルボンが5番手、カルロス・サインツJr.が8番手とウィリアムズ勢が存在感を示す一方、ザウバーのガブリエル・ボルトレトも9番手と健闘。トップとの差は大きいが、中団グループは僅差の戦いとなった。2025年F1 オランダGP フリー走行1回目 結果・タイムシートPosNoドライバーチームタイムGAPLAP14ランド・ノリスマクラーレン1分10秒278 35281オスカー・ピアストリマクラーレン1分10秒5700.29232318ランス・ストロールアストンマーティン1分10秒7790.50125414フェルナンド・アロンソアストンマーティン1分10秒8410.56325523アレクサンダー・アルボンウィリアムズ1分11秒1710.8933361マックス・フェルスタッペンレッドブル1分11秒2180.94024763ジョージ・ラッセルメルセデス1分11秒3861.10829830カルロス・サインツJr.ウィリアムズ1分11秒4581.18033998ガブリエル・ボルトレトザウバー1分11秒5091.231301010ピエール・ガスリーアルピーヌ1分11秒6131.335301155リアム・ローソンレーシングブルズ1分11秒7531.47529126アイザック・ハジャーレーシングブルズ1分11秒7721.494301327ニコ・ヒュルケンベルグザウバー1分11秒8751.597301416シャルル・ルクレールフェラーリ1分11秒9511.673321544ルイス・ハミルトンフェラーリ1分11秒9601.682281622角田裕毅レッドブル1分12秒1261.848241731エステバン・オコンハース1分12秒1441866291843フランコ・コラピントアルピーヌ1分12秒2761.998271987オリバー・ベアマンハース1分12秒5642.286302012アンドレア・キミ・アントネッリメルセデス1分14秒2753.9976
全文を読む