F1
>
ケータハム
> ケータハム、F1オーストリアGPへの参戦を主張
ケータハム、F1オーストリアGPへの参戦を主張
2014年6月14日
ケータハムは、報じられたF1からの即時撤退を否定。F1オーストリアGPに参戦すると主張した。今週、ケータハムがF1オーストリアGPを欠場するかもしれないとの噂が広まった。しかし、ケータハムのオーナーであるトニー・フェルナンデスは、この噂を一蹴。約100万人いるTiwtterのフォロワーに向けてメッセージを投稿した。
トニー・フェルナンデスは「ケータハムF1は、オーストリアでレースをする。それは間違いない」と述べた。関連:ケータハム、F1オーストリアGPを待たずにF1撤退?
全文を読む
最新ニュース
角田裕毅 レッドブルF1担当エンジニアの“設定ミス”に激怒「事前に言うべき」
坪井翔 ハースF1のTPCでは初F1ドライブ「このクルマでレースしたくなった」
角田裕毅の主張に元F1ドライバーが異議「差が縮むのはマシン不調時だけ」
レッドブルF1の問題「レーシングブルズのコピーでは解決できない」とメキース
ハースF1チーム 2日間のTPCで富士スピードウェイに6200人が来場
ノリスvsピアストリ マクラーレンF1内紛は「セナ・プロに及ばない」と元F1王者
メルセデスF1 ジョージ・ラッセルとの新契約は「1か月以内の発表は50対50」
ガブリエル・ボルトレト快進撃 「B級」と評したレッドブルF1マルコに反論
角田裕毅 レッドブルF1担当エンジニアの設定ミスに激怒「事前に言うべき」
マックス・フェルスタッペン ローソンに敗北は「屈辱的」とF1評論家