角田裕毅は、2026年にアストンマーティンF1チームとともにF1に正式復帰するホンダのウィッシュリストに載ったことを喜んでいるが、移籍を検討するには時期尚早だと語った。ホンダは先週、2026年シーズン以降にアストンマーティンとワークス体制で提携することを発表。記者会見では角田裕毅がプロジェクトの候補者として挙げられた。
23歳の角田裕毅は2016年からホンダのフォーミュラ・ドリーム・プロジェクトに所属し、F1への道のりでホンダからサポートを受けている。ホンダは、アストンマーティンで角田裕毅を走らせたいかどうか直接尋ねられたHRCの渡辺康治社長は、2026年のF1ドライバーについて真剣に議論するには時期尚早だが、ホンダは少なくとも角田が候補になることを望んでいると述べた。「彼はもともと我々の学校の出身で、F1では非常にうまくいっています」と渡辺康治は語った。「彼が成功するのを見るのはとてもうれしいことです。しかし、将来について言えば、まだ3年あるので、どうなるかを言うのは早すぎます。今はその話をする時期ではないと思います」「しかし、我々は彼が候補になることを望んでいます。しかし、最終的な決断を下すのはチーム次第です」角田裕毅は、自分がチームの候補として考えられていることは嬉しいが、移籍は「遠すぎて考えられない」と主張した。「ホンダの復帰にとても興奮しています」とアルファタウリからF1に参戦している角田裕毅は語った。「ホンダファミリーの一員として、彼らがF1の環境に戻ってくるのを見るのは嬉しいことです」「2021年にレッドブルで非常に充実した1年を過ごした後、彼らがスポーツを去ったのは本当に残念でした」「ですから、それは彼らにとって良いことだと思います。。彼らはチャレンジが好きだし、アストンマーティンでまた成功したシーズンを過ごせることを願っています」角田裕毅は、自身の長期的な将来をめぐる憶測や、HRCの渡辺康治社長のコメントに反応し、追加のプレッシャーは感じておらず、2026年は考えるにはあまりにも先の話だと述べた。「2026年までまだ3年あります。それによるプレッシャーはあまり感じていません。それまではとにかく証明しなければならないことがたくさんあります」と角田裕毅は語った。「でも、彼が正しいことを言っているのはいいことです。少なくともリストには載りたいと考えています。自分のスキルを証明することになります」「でも同時に、明らかにレッドブルは長い間僕をサポートしてきたし、僕はレッドブルの一員なので、その時の僕たちがどう感じるか、そしてレッドブルもどう感じるか状況を見なければなりません」アストンマーティン・ホンダへの移籍の報道を軽視はしているものの、角田裕毅はこのプロジェクトに興奮している。「昨年、さくらにあるホンダの工場を初めて訪れましたが、ファクトリーの運営方法はまさに驚異的でした」と角田裕毅は続けた。「本当にクレイジーで、超細密です。みんなと話しをしましたが、彼らは本当にプロフェッショナルでう。2015年にホンダがF1に復帰して以来、彼らは急速に進歩し、今ではチャンピオンシップを争っています」「だから、彼らにとっても、アストンにとっても、いいことだと思います。彼らは大きく進歩しているので、この2つが組み合わされば、間違いなくライバルにとって脅威となるでしょう」「興味深いマッチングです。どうなるか楽しみです」