ルノーのF1チーム代表を務めるシリル・アビテブールは、ルノーのF1エンジンがフェラーリと並んでパワーランキングのトップに躍り出たと大胆な主張をしている。ルノーF1チームの2019年シーズンはチームの期待に応えることができず、コンストラクターズ選手権でエンジンカスタマーのマクラーレンを下回るランキング5位でシーズンを終えた。
だが、ルノーF1チームのパフォーマンスの低さにも関わらず、シリル・アビテブールは、ルノーのエンジン部門であるヴィリー・シャティヨンの優れた人材は、少なくともレースではパワーユニットの序列の最上位に位置していたと断言する。「我々の測定によると、現在、レーストリムではフェラーリと我々が最も強力なエンジンを持っている。その後にホンダ、そして、メルセデスが続く」とシリル・アビテブールは Auto Motor und Sport にコメント。だが、メルセデスのF1エンジンがグリッドで最も弱いエンジンだというシリル・アビテブールの驚くべき主張に対して、メルセデスのエンジン責任者であるアンディ・コーウェイはエンジンのステータスに異なる見解を持っており、強い懐疑心を向けている。「ホンダ、ルノー、そして、我々の差はごくわずかだ。現在、フェラーリだけが際立っている」とアンディ・コーウェルは主張する。F1チームは、ライバルのエンジンパワーを測定するためにGP2測定に依存しているが、それには出力レベルやタイヤなど多くの要因が絡んでいる。「エンジンのパワーを算出するのは本当に難しい」とアンディ・コーウェイは続ける。「レースでは、ライバルのマシンはスリップストリームやDRSの恩恵を受ける可能性があるし、フルアタックモードだったし、タイヤをセーブしていたりする」メルセデスのF1チーム代表を務めるトト・ヴォルフは、どのメーカーのパワーユニットが勢力のトップにいるかに関係なく、毎年F1の4つのエンジンサプライヤーのパフォーマンスは均等化していっていると語る。「エンジンパフォーマンスの長期的な傾向を見れば、安定していくことがわかると思う」とトト・ヴォルフはコメント。「エンジンパフォーマンスの異常値を目にしたことがあると思うし、フェラーリとの非常に良いレースを見たと思う。ルノーがステップアップして、同じように我々との差を縮めているのをたのを目にした。毎年のサイクルを見ればゲインは小さくなっている」「成熟した業界のように限界利益は減少する傾向があり、それれが起こることは間違いない」
全文を読む