ポルシェのモータースポーツ部門の責任者であるトーマス・ラウデンバッハ氏は、F1復帰の夢は「終わった話」だと明かした。ポルシェはレッドブルとの提携を模索していたが、交渉が決裂した。1991年にフットワークとエンジンサプライヤーとして契約を結んでから30年以上が経った現在、ポルシェには復帰の計画がないとラウデンバッハが主張したことは、6月に2026年のレギュレーションが完全に発表されて以来、ポルシェがF1参入について初めてコメントしたことになる。
これは、レッドブル・レーシングとの将来的な提携が破綻してから約2年が経った後のコメントとなる。この提携ではポルシェがチームとその新しいパワートレイン部門の50%の所有者になる予定だった。2022年9月、ポルシェはレッドブルの選択肢を追求しなくなったことを発表する声明の中で、依然としてF1を「魅力的な環境」として語っていたが、現在、ラウデンバッハは「我々にとっての話題ではない」と述べている。「F1は検討対象から外れた。現時点ではF1は我々の課題ではなく、それにエネルギーを費やすつもりもない」とラウデンバッハは説明した。「我々は今行っていることだけに集中している。よく考えてみると、我々は実にさまざまな活動を行っている。我々は忙しく、自分たちの仕事に非常に満足している」ラウデンバッハはポルシェの幅広いモータースポーツのポートフォリオを指摘し、「ブランドにほぼ完璧にフィットしている」と表現した。「我々は、トラックデイ、GT4、ワンメイクレースからプロフェッショナルなGTレース(GT3)まで、カスタマーレースに参加しています」とラウデンバッハは説明した。「さらに、我々はパートナーであるペンスキーとともに、最も重要な2つの耐久レースシリーズ(世界耐久選手権とIMSAスポーツカー選手権)に963 LMDhで参加している」「3つ目はフォーミュラEへの参戦である。フォーミュラEは、唯一の高レベルなフル電動シリーズであり、当社ブランドの電動化が非常に重要だ」「当社は本当にうまくやっていると思う」ラウデンバッハはまた、ポルシェはエンジンサプライヤーとしてインディカー・シリーズに参加することには興味がないと述べた。フォルクスワーゲンは2022年4月、ポルシェとアウディの両ブランドがF1参戦を目指しており、計画は「最終評価段階」にあると発表した。ポルシェの場合は、レッドブルとの提携が検討されたが、最終的には破談となった。その理由は、「対等な立場」での提携を求めていたが、それが実現できなかったためだという。レッドブルのクリスチャン・ホーナー代表はその後、「戦略的な不一致」があったとし、チームは「価値観と美徳」を損なうことを望んでいなかったと述べた。レッドブルはその後、レッドブル・パワートレインズが製造する2026年の新型エンジンにバッジを付けるため、フォードと2026年までの契約を締結した。アウディは2022年8月、2026年に初めてエンジンサプライヤーとしてF1に参入する意向を発表し、その後、昨年初めにザウバーの少数株主となり、今春に100%の買収を完了した。ポルシェは、1961年に始まった1.5リッターフォーミュラの最初の2年間、F1に参戦し、1962年のフランスグランプリ(ルーアン)でダン・ガーニーがポルシェ804を駆って優勝し、世界選手権で1勝を挙げた。ポルシェはマクラーレンから1.5リッターターボエンジンの製造を依頼され、TAG(Techniques d’Avant Garde)のバッジを付けて走り、1984年、85年、86年のワールドタイトルを獲得した。