ホンダは、F1活動のラストシーズンにむけて技術を結集させた新型F1パワーユニット『RA621H』を完成させた。ホンダF1は、2021年シーズンをもってF1から撤退。元々2022年に導入が予定されていた新型F1パワーユニットの計画は1年前倒しされ、『RA621H」としてレッドブルの2チームに搭載されることになった。
F1プレシーズンテスト2日目には、セルジオ・ペレスがドライブするRB16Bのエンジンカウルが破損し、そのコンパクトな設計が露わになった。ホンダF1のマネージングディレクターを務める山本雅史は「最後の年ということで、一旦先送りにしていた新骨格のパワーユニットの準備に明け暮れていました。メルセデスに追いつけ、追い越せを目標に、信頼性とパワーを両立させたものを目指しました」と語る。「昨年のように、メルセデスが予想以上にパワーアップしてくることもあるかもしれませんが、そういったことも考慮して、最後の年を戦いきれるように、パワーも出して、信頼性も向上させるよにやってきました」では、具体的に新骨格のパワーユニットはどのようなものなのだろうか?「MGU-Kについては大きく変えていません。ですが、MGU-HとICE(エンジン)、特にICEの燃焼室の効率を高めて、パワーアップしているのが新骨格です。MGU-HもICEのバランスなので、ICEのパワーを変えたことによりMGU-Hからもパワーを引き出すようなものになっています。新しいパワーユニットと考えてもらっていい」この新骨格は、一旦は2022年に先送りしていたもの。だが、F1撤退が決定して、再び今季に間に合わせるように開発を進めた。このパワーユニットをレッドブルは2022年から引き続き使用することになる。「結果的にはそうなっていますが、元々は2022年にこの新骨格を投入しようと考えていました。ただ、今季限りで撤退するということになり、昨年と同じ仕様で戦ってもメルセデスには追いつけない。そこで、急きょ前倒ししました。ホンダとして最終年にきっちりやり切りたいという思いが先でした」「結果的に現行パワーユニットは、来年の3月1日に凍結となります。今年中に研究所で開発をやり切ったものを、レッドブルに渡す。そのベースになるのが、今季を戦う新骨格のパワーユニットです」
全文を読む