F1
>
F1バーレーンGP
> F1バーレーンGP、DRSゾーンは1ヶ所
F1バーレーンGP、DRSゾーンは1ヶ所
2012年4月19日
F1バーレーンGPは、1ヶ所のみのDRSゾーンが設置されることになった。昨年レースがキャンセルになったことで、バーレーン・インターナショナル・サーキットでDRSが使用されるのは今回のレースが初めてとなる。FIAは、メインストレートにDRSゾーンを設置することを発表。
検地ポイントはターン14直前に設置され、ドライバーはターン15から270mの地点から約650mにわたってDRSを使用することができる。
全文を読む
最新ニュース
アイザック・ハジャー F1イタリアGPでピットレーンスタートから10位「誇らしい」
オスカー・ピアストリに順位交代指示 マクラーレンF1代表「公平な判断」
リアム・ローソン F1イタリアGPで角田裕毅と接触「かなりタイトに寄せられた」
2025年F1ポイントランキング (第16戦 イタリアGP 終了時点)
角田裕毅 F1イタリアGPで接触のローソンに激怒「超えてはいけないライン」
マックス・フェルスタッペン 1時間13分23秒でF1史上最速レース優勝記録更新
F1イタリアGP決勝:フェルスタッペン完勝 マクラーレンW表彰台 角田裕毅13位
角田裕毅は13位 … F1イタリアGP 決勝:結果・タイムシート
角田裕毅 レッドブルF1去就に恩師トスト言及「結果を残さねば未来なし」
ホンダとアウディが猛反対 F1 V8エンジン復活検討会議が中止
角田裕毅 F1イタリアGP FP2でストロールに激怒「なんてバカなんだ」