角田裕毅は、2024年F1第4戦日本GPの決勝を10位でフィニッシュ。母国の観客の前で鈴鹿サーキットのF1レースで初ポイントを獲得した。晴天に恵まれて気温22度、路面温度40度まで上昇した鈴鹿サーキット。10番グリッドからミディアムタイヤでスタートした角田裕毅は、後続のソフトスタートのニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)とバルテリ・ボッタス(ザウバー)に喰われて12番手まで後退する。
直後に2コーナーでアレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)とダニエル・リカルド(RB)がクラッシュリタイアで赤旗中断となる。スタンディングでのリスタートにむけて角田裕毅はソフトタイヤに交換。その作戦が奏功し、ヒュルケンベルグのスタート失敗もあって順位を取り戻し、ハードに交換したジョージ・ラッセル(メルセデス)を抜いて9番手まで順位アップ。しかし、その後、ラッセルに抜かれて10番手に順位を戻す。だが、ソフトタイヤが持たず、8周目にハードタイヤに交換して16番手でコースに復帰。1周前にタイヤ交換を行ったボッタスにアンダーカットを喰らってしまう。ボッタスがオーバーテイクを連発して逃げるなか、13周目にピエール・ガスリー(アルピーヌ)、17周目にはエステバン・オコン(アルピーヌ)を抜いて13番手に順位を上げる。ローガン・サージェント(ウィリアムズ)を抜きあぐねていた角田裕毅だが、23周目にピットインしてハードに交換。一気に5台がピットに入ったこのタイミングで、サージェント、さらにはボッタスをピット作業を抜き去って11番手でコースに復帰。無線で「Thank you, guy」とクルーに感謝の言葉を口にした。しばらく11番手で走行する角田裕毅。ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)はまだ2回目のピットストップをしておらず、実質10番手だったが、後ろからランス・ストロール(アストンマーティン)が迫っていたこともあり、34周目にヒュルケンベルグを豪快にオーバーテイクして10番手に浮上し、ポイント獲得にむけて逃げ打つ。ストロールはたまらずピットイン。そこからは後続でバトルを展開するマシンを引き離して堅実なレースを展開。10位でチェッカーフラッグを受け、母国レースとしての初入賞を達成した。前戦オーストラリアから2戦連続のポイント獲得。ミッドフィールドをリードするドライバーとしてのステータスを維持した。2024年F1 日本GP 決勝 結果・順位1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)2.セルジオ・ペレス(レッドブル)3.カルロス・サインツ(フェラーリ)4.シャルル・ルクレール(フェラーリ)5.ランド・ノリス(マクラーレン)6.フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)7.ジョージ・ラッセル(メルセデス)8.オスカー・ピアストリ(マクラーレン)9.ルイス・ハミルトン(メルセデス)10.角田裕毅(RB)11.ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)12.ランス・ストロール(アストンマーティン)13.ケビン・マグヌッセン(ハース)14.バルテリ・ボッタス(ザウバー)15.エステバン・オコン(アルピーヌ)16.ピエール・ガスリー(アルピーヌ)17.ローガン・サージェント(ウィリアムズ)DNF.周冠宇(ザウバー)DNF.ダニエル・リカルド(RB)DNF.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)
全文を読む