FIA(国際自動車連盟)は、WRCラリージャパンに一般車が侵入した件を調査し、完全に続行できるとの結論を下した。ラリージャパンの2日目にSS4に一般車両が侵入し、WRC2 ドライバーのサミ・パヤリとエミル・リンドホルムが遭遇したことでステージに赤旗を出される事件があった。両方のドライバーは、逆走していた一般車をなんとか回避したが、この事件により、FIAは調査を開始した。
事件に関与した車の車載映像などの調査結果を詳述したスチュワードレポートは、ラリーの主催者が正しい安全プロトコルの実施に失敗していたことを発見。また、これは孤立した事件であると宣言した。コース長は、テープで止められていたがマーシャルが常駐していない交差点で一般車がステージに入ったと説明した。しかし、調査の過程で、スチュワードは、ステージに入る前にステージを通過した数台の車の写真と車載ビデオ映像から明らかなように、一般車がステージに入る交差点がテープで止められていた可能は非常に低いと思われることを確認した。報告書にによると「Clerk of Course は、一般車両がテープで止められているが無人だった交差点でステージに入り、ステージに沿ってラリールートと反対の方向に移動した」と報告した.「一般車両は、ステージにあることを伝えたマーシャルを通り過ぎたが、カメラマンの助けを借りて、できるだけ早くステージから車を降ろすことができた」「コミュニケーションは、関係する困難な地形を考慮して可能な限りタイムリーだった。つまり、無線連絡は、最初に関与したマーシャル間の双方向無線を介して行う必要があり、続いてステージコマンダーに助言し、ステージコマンダーはラリーコントロールに事件を通知した」「マーシャルの行動にもかかわらず、2台のラリー車両が彼らに向かってくる一般車に遭遇し、各競技者にニアミスをもたらした」「テープは道路の片側にあるポストに取り付けられ、巻き付けられているのが確認できる。典型的なセットアップと同じように、道路を横切って所定の位置にテープで留める準備ができている」「以前に道路を横切ってテープで留められた可能性がある後、テープが取り外され、その後、誰かがポストに巻き付けた可能性は非常に低い」「この見解は、ステージの以前の競技者のビデオ映像によって裏付けられており、交差点が開いており、ポストに巻き付けられたもの以外にテーピングが存在しないことが示されている。一般車は、妨げられずにステージに向きを変えることができたようだ」「ステージがライブになる前に、いくつかの一般車両がステージを通過したことを考えると、これは安全プロセスの重大な失敗を特定した」スチュワードとFIAセーフティデリゲートに正式に提示された緩和計画を実施することにより、イベント主催者が既存の安全対策をさらに改善し、マーシャルにその役割の重要性を強調しながら、車両がアクセスできるすべての交差点に人がいるようにすることを要求した。FIAは、実施された追加措置により、イベントが安全に継続できることに満足している。しかし、安全違反の深刻さのために、この問題は完全な調査のためにFIAの閉鎖道路委員会に付託された。
全文を読む