ラリー・ドイチェランドがスタート 昨年優勝のタナックが総合1位に立つ2019年 FIA世界ラリー選手権(WRC) 第10戦ラリー・ドイチェランドが8月22日(木)に開幕。ドイツ西南部のザンクト・ヴェンデル・ランドでSS1が行なわれ、TOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamのオット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ組(ヤリスWRC 8号車)が総合1位に、クリス・ミーク/セブ・マーシャル組(5号車)が総合5位に、ヤリ-マティ・ラトバラ/ミーカ・アンティラ組(10号車)が総合6位につけた。
ラリーのスタートに先立ち、選手達はサービスパークが置かれるボスタルジーから東に約15km離れたザンクト・ヴェンデルで、シェイクダウンを行なった。全長5.2kmのシェイクダウンは、SS1「ザンクト・ヴェンデル・ランド」と完全に同じ道を走るため、選手達にとっては本番に向けて非常に有意義な練習走行になった。シェイクダウンで2番手タイムを記録したタナックは、夜7時過ぎからスタートしたSS1ではベストタイムを記録。ミークは1.4秒差の5番手タイム、ラトバラは1.6秒差の6番手タイムと、順調に最初のステージを走破。上位ドライバーのタイム差は少なく、接戦のオープニングステージとなった。また、TOYOTA GAZOO Racingラリーチャレンジプログラムに参加中の勝田貴元/ダニエル・バリット組(17号車)は、今回初めてヤリスWRCでWRCに参戦。勝田にとってラリー・ドイチェランドは初めて出場するラリーだったが、首位タナックと5秒差の総合11位で初日を終えた。トミ・マキネン(チーム代表)今夜最初のステージを、本番前にシェイクダウンで何度も走行するなど、今日はラリードライバーにとって普通ではない1日でした。SS1でベストタイムを記録したオットにとっては、とても良いスタートとなりました。しかし、ここドイツでは普通のことですが、1日を通して全ドライバーのタイムに大きな差はありませんでした。通常このラリーでは天気の予想が非常に難しいのですが、今のところ安定しておりドライコンディションのままだと思われるので、きっと例年以上に僅差のタフな戦いになるでしょう。オット・タナック (ヤリスWRC 8号車)同じ道を何度も繰り返し走り、まるでサーキットでレースをしているようでした。それでも、明日以降に走るSSと共通点が多いステージだったので、フィーリングを掴む良い機会になりました。シェイクダウンは最初の走行から順調だったので、さらにより良いフィーリングを掴むため、ほんの少し調整を加えただけで済みましたし、今晩のSS1では良い走りができました。明日の朝は、先頭走者としてクリーンな路面を走れるので少し有利だと思いますし、そのアドバンテージを活かすつもりです。通常、ドイツではタイム差がつきにくいので、スタート直後からハードに攻める必要があります。ヤリ-マティ・ラトバラ (ヤリスWRC 10号車)グラベルのラリーがしばらく続いた後、ターマックステージを走る時は、常にいろいろな調整が必要です。しかし、今朝のシェイクダウンで最初の2回の走行は、非常に良いフィーリングでした。その後、リヤデフのセッティングを少し変更したのですが、あまり良いフィーリングではなく、今晩最初のステージに向けてセッティングを元に戻しました。SS1はかなり気をつけて走り、タイムも悪くありませんでした。前戦フィンランドに続く良い結果を期待していますし、もし今回もトップ3でフィニッシュできれば完璧です。クリス・ミーク (ヤリスWRC 5号車)シェイクダウンと最初のステージで同じ道を走るのは、ユニークな試みだと思いました。以前に走ったことがない道だったので、シェイクダウンの最後まで走行を続け、本番である夜のステージに向けてリズムを体に覚え込ませようとしました。クルマのフィーリングは非常に良く、タイム差も僅かでした。自分はドイツでいつも速かったと思いますし、ここまでのところ舗装路でのヤリスWRCのドライビングをエンジョイしているので、明日以降が楽しみです。ミスなくラリーを戦うことができれば、きっと充分なポイントを獲得できるでしょう。ラリー・ドイチェランド デイ1の結果1 オット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ (トヨタ ヤリス WRC) 2m39.4s 2 ダニ・ソルド/カルロス・デル・バリオ (ヒュンダイ i20 クーペ WRC) +0.8s3 セバスチャン・オジエ/ジュリアン・イングラシア(シトロエン C3 WRC) +0.9s4 ティエリー・ヌービル/ニコラス・ジルソー (ヒュンダイ i20クーペ WRC) +1.0s5 クリス・ミーク/セブ・マーシャル (トヨタ ヤリス WRC) +1.4s6 ヤリ-マティ・ラトバラ/ミーカ・アンティラ (トヨタ ヤリス WRC) +1.6s7 テーム・スニネン/ヤルモ・レーティネン (フォード フィエスタ WRC) +1.9s8 エサペッカ・ラッピ/ヤンネ・フェルム (シトロエン C3 WRC) +1.9s9 アンドレアス・ミケルセン/アンダース・ジーガー (ヒュンダイ i20 クーペ WRC) +2.5s10 ガス・グリーンスミス/エリオット・エドモンドソン (フォード フィエスタWRC) +3.0s明日のステージ情報競技2日目となる8月23日(金)のデイ2は、サービスパークの西側で3本のステージを各2回走行する。SS2/5「シュタイン・ウント・ヴァイン」と、SS3/6「ミッテルモーゼル」は、モーゼル河畔に広がるブドウ畑の狭くツイスティな道が中心のステージ。また、SS4/7「ヴァーデン・ヴァイスキルヘン」は、開けた農場内の道を走行する環状ステージ。6本のSSの合計距離は101.42km、リエゾン(移動区間)も含めた1日の総走行距離は403.8kmとなる。注目のステージSS3/6 ミッテルモーゼル 全長22.00kmマルティン・ヤルヴェオヤ(ヤリスWRC 8号車 コ・ドライバー)「ミッテルモーゼル」は、ブドウ畑の中を走る、ラリー・ドイチェランドの定番ステージです。ブドウ畑内の道はヘアピンコーナーが続きますが、それだけでなく非常にハイスピードなセクションもあります。また、ステージの最後には森の中の道も走るなど、頻繁にリズムが変化するのが特徴です。
全文を読む