2025年F1 サウジアラビアGP フリー走行2回目の結果。4月18日(金)にジェッダ・コーニッシュ・サーキットで2025年のF1世界選手権 第5戦 サウジアラビアグランプリのフリープラクティス2が行われ、角田裕毅(レッドブル)は6番手タイムを記録も終盤にクラッシュを喫した。気温28度、路面温度はFP1よりも10度以上低い37度のドライコンディションで60分間のセッションはスタート。ザウバーは、ガブリエル・ボルトレトのマシンの燃料漏れを修理できず、FP2への参加を見送ったため、19台が走行を行った。
予選・決勝と同じ時間帯で行われる唯一のセッションとなるFP2。多くのチームが決勝に向けてハードタイヤを温存するなか、アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)のみがC3コンパンドで走行。その判断が日曜日にどのような影響を与えるかが興味深いところだ。残り8分弱で角田裕毅が最終コーナーで左側フロントタイヤをぶつけた後、外側のウォールにクラッシュ。赤旗が提示された。そこまで速度域は高くなく、角田は自らマシンを降りたが、マシンは大きく壊れた。フリー走行2回目のトップタイムを記録したのはランド・ノリス(マクラーレン)で1分28秒267、2番手には0.167秒差でオスカー・ピアストリが続き、マクラーレンが初日をワンツーで終了。3番手には0.280秒差でマックス・フェルスタッペンが続いた。フェルスタッペンから0.416秒差の6番手となった角田裕毅は「最終的にクラッシュしてしまいましたが、ペースは悪くないので、明日までに煮詰めて頑張ります」と語った。2025年F1 サウジアラビアGPの2日目は、22時30分(現地時間16時30分)からフリー走行3回目、26時(現地時間20時)から予選が行われる。2025年F1 サウジアラビアGP フリー走行2回目 順位・ラップタイム1.ランド・ノリス(マクラーレン) - 1分28秒2672.オスカー・ピアストリ(マクラーレン) - 1分28秒4303.マックス・フェルスタッペン(レッドブル) - 1分28秒5474.シャルル・ルクレール(フェラーリ) - 1分28秒7495.カルロス・サインツJr.(ウィリアムズ) - 1分28秒9426.角田裕毅(レッドブル) - 1分28秒9637.ジョージ・ラッセル(メルセデス) - 1分28秒9738.ピエール・ガスリー(アルピーヌ) - 1分29秒1069.ニコ・ヒュルケンベルグ(ザウバー) - 1分29秒19310.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) - 1分29秒22011.アンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス) - 1分29秒24212.アイザック・ハジャー(レーシングブルズ) - 1分29秒30613.ルイス・ハミルトン(フェラーリ) - 1分29秒37114.リアム・ローソン(レーシングブルズ) - 1分29秒48815.フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン) - 1分29秒66216.オリバー・ベアマン(ハース) - 1分29秒75417.ジャック・ドゥーハン(アルピーヌ) - 1分29秒91218.ランス・ストロール(アストンマーティン) - 1分30秒00719.エステバン・オコン(ハース) - 1分30秒01920.ガブリエル・ボルトレト(ザウバー)
全文を読む