2017年のF1世界選手権 第19戦 ブラジルグランプリの予選が11日(土)にインテルラゴス・サーキットで行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)が今季3回目となるポールポジションを獲得した。2017年シーズンのF1も残り2戦となった。すでにメルセデスとルイス・ハミルトンが両方のタイトルが決定した2017年のF1世界選手権だが、トップチームは2018年を見据え、中団チームはコンストラクターズ選手権の順位をかけた戦いが続いている。
曇り空の元で行われた最終フリー走行ではメルセデスとフェラーリの4台が0.058秒以内につける大接戦。バルテリ・ボッタスが1分9秒281でトップタイムをマークし、0.003秒差でルイス・ハミルトン、0.0045秒差でキミ・ライコネン、そして、0.058秒差でセバスチャン・ベッテルが続いており、予選では接戦が予想された。また、フリー走行3回目でコース上でストップしていたランス・ストロールはギアボックスとエンジンを交換。予選Q1にぎりぎりで間に合った。予選開始時刻のインテルラゴスは気温が18℃、路面温度29℃、湿度78%。ドライコンディションでセッションはスタートした。【Q1】 ルイス・ハミルトンがまさかのクラッシュだが、予選は波乱の幕開けとなった。セッション開始早々にスーパーソフトでコースに出て行ったポールポジションの最有力候補のルイス・ハミルトンが、アタックラップでマシンの挙動を乱してスピン。マシンの左側からウオールにクラッシュ。このクラッシュにより、セッションは赤旗中断となった。ルイス・ハミルトンがQ1で敗退するのは今シーズン初めてとなる。およそ7分間の中断を経てセッションは再開。キミ・ライコネンがソフトタイヤで1分9秒405を記録してトップ通過。2番手には0.047秒差でスーパーソフトのバルテリ・ボッタス、3番手には0.238秒差でソフトのセバスチャン・ベッテルが続いた。また、フェリペ・マッサが1分9秒789を記録して4番手につけた。マクラーレン・ホンダはフェルナンド・アロンソが11番手、ストフェル・バンドーンが13番手でQ2に進出。Q1で脱落したのはザウバーの2台、ランス・ストロール、ピエール・ガスリー、そして、ルイス・ハミルトンとなった。【Q2】 ついに1分8秒差に突入予選Q2でサーキットには雨がポツポツと降り始めるが路面はドライを保っている。バルテリ・ボッタスがいきなり1分8秒901のコースレコードを記録。Q3進出者のスタートタイヤが決めるQ2。パワーユニット交換により10グリッド降格が決定しているダニエル・リカルドはソフトタイヤでQ3進出を試み、5番手タイムを記録する。トップ通過はセバスチャン・ベッテル。コースレコードを塗り替える1分08秒494を記録。2番手には0.144秒差でバルテリ・ボッタス、3番手には0.556秒差でマックス・フェルスタッペンが続いた。ソフトタイヤのダニエル・リカルドも5番手で通過。中団グリープではルノーが2台揃ってQ3進出を果たした。マクラーレン・ホンダはフェルナンド・アロンソが6番手タイムでQ3進出。チームメイトのストフェル・バンドーンは13番手で脱落となった。エステバン・オコン、ロマン・グロージャン、ストフェル・バンドーン、ケビン・マグヌッセン、ブレンドン・ハートレーがQ2でノックアウトとなった。【Q3】 バルテル・ボッタスが最後にスーパーラップを披露予選Q3では先陣を切ってバルテリ・ボッタスがコースイン。まずはコースレコードを更新する1分8秒442でトップに立つ。そのタイムをセバスチャン・ベッテルが抜き、1分8秒360をマークする。10台がタイムを出し終えた残り4分でサーキットには大粒の雨が。セバスチャン・ベッテルがタイムを更新できなかったのに対し、バルテリ・ボッタスはタイムを更新して1分8秒332をマーク。今シーズン3回目、10戦ぶりのポールポジションを獲得した。2番手には0.038秒差でセバスチャン・ベッテル、3番手には0.216秒差でキミ・ライコネンが続いた。フェルナンド・アロンソは7番手。ダニエル・リカルドの10グリッド降格が決定しているため、決勝では6番グリッドからスタートする。F1ブラジルGP 決勝は、明日12日(日)の25時(現地時間14時)から行われる。2017年 第19戦 F1 ブラジルグランプリ 予選 結果順位ドライバーチームQ1Q2Q31バルテリ・ボッタスメルセデス1分09秒4521分08秒6381分08秒3222セバスチャン・ベッテルフェラーリ1分09秒6431分08秒4941分08秒3603キミ・ライコネンフェラーリ1分09秒4051分09秒1161分08秒5384マックス・フェルスタッペンレッドブル1分09秒8201分09秒0501分08秒9255ダニエル・リカルドレッドブル1分09秒8281分09秒5331分09秒3306セルジオ・ペレスフォース・インディア1分10秒1451分09秒7601分09秒5987フェルナンド・アロンソマクラーレン1分10秒1721分09秒5931分09秒6178ニコ・ヒュルケンベルグルノー1分10秒0781分09秒7261分09秒7039カルロス・サインツルノー1分10秒2271分09秒7681分09秒80510フェリペ・マッサウィリアムズ1分09秒7891分09秒6121分09秒84111エステバン・オコンフォース・インディア1分10秒1681分09秒830 12ロマン・グロージャンハース1分10秒1481分09秒879 13ストフェル・バンドーンマクラーレン1分10秒2861分10秒116 14ケビン・マグヌッセンハース1分10秒5211分10秒154 15ブレンドン・ハートレートロ・ロッソ1分10秒625 16パスカル・ウェーレインザウバー1分10秒678 17ピエール・ガスリートロ・ロッソ1分10秒686 18ランス・ストロールウィリアムズ1分10秒776 19マーカス・エリクソンザウバー1分10秒875 20ルイス・ハミルトンメルセデス バルテリ・ボッタス ポールポジションラップOO.ready(function() {window.pp = OO.Player.create("player", "83d2VjZDE6EbnzWOV-H1uUWw7biuSxaa");});関連:F1ブラジルGP 予選:バルテリ・ボッタスが今季3回目のポールポジション【決勝の展望】レースは71周。現地時間14時(日本時間月曜午前1時)にスタートが切られる。ポールポジションはコース外側で、レーシングライン上にあるためアドバンテージは大きい。ターン1への距離がかなり短く、スタート直後の進入で接触が頻繁に起きる。DRSゾーンは2箇所。ターン1と4へ向かうストレートに設置される。ブレーキングポイントは6カ所で、そのうち2カ所のみでハードブレーキング。一周のうちでブレーキを使用するのは15%にすぎない。ERSの使用箇所は多いが、ブレーキングが少なく回生ポイントは多くない。燃費は1周あたり1.49㎏を消費。カレンダー中でも低め。コース上で最大のオーバーテイクポイントはターン1。難易度の高いコーナーでもあり、ロングスト...