F1
>
F1関連
> メカクローム社、F1から撤退へ
メカクローム社、F1から撤退へ
2008年8月19日
メカクローム社が、F1での活動から徹底するようだ。ルノーのF1エンジン製造に携わり、GP2のメインサプライヤーでもあるメカクロームは、先週、F1のエンジン凍結が財政上の損失を高め、F1での四半期の損失が1,750万ドル(約19億2,600万円)に及んだことを明らかにしていた。報道によると、ルノーは単独でのF1活動を希望しているとされ、メカクローム社はル・マンのエンジンプログラムに集中するという。
メカクロームは1990年代後半にスーパーテックおよびプレイライフとしてF1に携わってきた。
全文を読む
最新ニュース
フェルスタッペンとの攻防、ハミルトンの判断を元F1ドライバーが絶賛
F1ハンガリーGP決勝 プレイバック:ランド・ノリス逆転V 角田裕毅は苦戦17位
シャルル・ルクレール ジョージ・ラッセルのF1無線苦情に皮肉「いつも通り」
アロンソ F1新人ボルトレトを絶賛「彼がイギリス人なら一面を飾っている」
角田裕毅 F1ハンガリーGP「フェルスタッペンとの差が縮まったのは誇れる」
2025年F1ハンガリーGP 決勝:トップ10 ドライバーコメント
エンリコ・カルディーレ 法的紛争を経てアストンマーティンF1のCTOとして始動
2025年F1ハンガリーGP 決勝:11位以下 ドライバーコメント
シャルル・ルクレール F1ハンガリーGPでの失速は“規定違反”回避のため?
角田裕毅 レッドブルF1での現状にマルコ「来週ホンダと話し合いの場を持つ」