F1カナダGPのターン3でのインシデントについて、ニック・デ・フリースとケビン・マグヌッセンはともに不運なレース展開であったと受け止めている。デ・フリースは、ターン3のイン側のグリップが低く、バンピーだったため、直進してマグヌッセンをブロックしてしまったと説明。マグヌッセンは、デ・フリースが懸命にポジションを争っていたことを認め、「誰が文句を言えるんだ?」と語った。
カナダGPで17番手からスタートしたニック・デ・フリースは、DRSトレインにはまった。しかし、上位に食い込みたかったため、レース中盤に11位をかけてケビン・マグヌッセンの脇をすり抜けようとした。DRSのアドバンテージを利用してデ・ブリースはターン1でマグヌッセンのイン側に飛び込んだが、2人はそのまま並んでターン2に入って接触し、ジョージ・ラッセルが脇をすり抜けていった。その後、デ・ブリースはターン3でマグヌッセンのイン側にいたが、ブレーキをロックさせ、コーナーでターンインできなかったマグヌッセンを道連れにしてエスケープに直進した。2人に大きなダメージはなかったが、バックでコースに戻らなければならず、大きく後退した。「そこまでは堅実なレースだった」とデ・フリースは振り返る。「僕たちはターン1とターン2で激しいレースをした。ターン3でアンダーカットを狙ったところ、ブレーキングゾーンでお互いを押し合った。ブレーキをかけ、オーバーショットしてしまった」「あれはレースバトルであり、レースインシデントだった。チームとして、僕たちは全体的にスピードが少し足りなかった」とデ・フリースはレースでのAT04のパフォーマンスを振り返った。「レッドブル・リンクに向けて、どの領域でまだ改善できるかを見ていくことになる。かなりの数のライバルがアップデートを投入していたので、彼らと比較して自分たちがどの位置にいるのかを確認する必要がある。うまくいけば、僕たちは再びレッドブル・リンクにそこに立つことができるだろう」マグヌッセンは激しいドゥエルに挑むドライバーとして知られている。それにも関わらず、デ・フリースはマグヌッセンがターン2で粘り続けるとは全く予想していなかった。「ターン1では…多かれ少なかれ完全に追い越していたのに、ターン2で彼はまだ2人の間に割って入ってきた。僕は誰も責めていない。誰もが自由にレースをすることができ、それもゲームの一部だ」とデ・フリースは語り、こうしたこともレースの一部であると強調した。では、何が阻害の原因となったのでしょうか?「グリップを失い、非常にバンピーだったので、役に立たなかった」とデ・フリースは説明する。「まっすぐな道ではなく、常に曲がっているんだ。コーナーと反対方向に進んでいた。コーナーを回るのが難しかった」いずれにしろ、デ・フリースは、マグヌッセンとインシデントについて会話する必要はない。「僕に関する限り、彼とは何の問題もない。もし彼が僕と問題があると考えるならば、僕は話しを聞くだろう。それは一部だ」とデ・フリースは語った。「現実的には、ポイントを獲得できたというのはフェアではないと思うけど、間違いなくもっと上位でフィニッシュしていただろう。でも、正直に言えば、今日はポイント争いをするためのパッケージがなかった」マグヌッセンはデ・フリースとの出来事を不運な瞬間だと捉えており、自分自身でそれに対してできることはほとんどないことを承知している。「彼はイン側にいたけど、自分でブレーキをかけてコーナーを曲がりきれなくなった。僕はアウト側にいたのでブロックされ、ランオフレーンに行かなければならなかった。僕にとっては残念だった」とマグヌッセンは説明した。「彼はかなりハードなレースをしていた。それは確かだ」とマグヌッセンは笑った。「でも、それについて誰が文句を言う? 問題は、彼がターン3でブレーキングポイントを外し、僕をそこに連れて行ったことだ。それだけだ。彼が故意にそれをしたとは思いません、そんなことをするのはクレイジーだろう」