2025年F1 日本GP フリー走行2回目の結果。4月4日(金)に鈴鹿サーキットで2025年のF1世界選手権 第3戦 日本グランプリのフリープラクティス2が行われ、角田裕毅(レッドブル)は18番手タイムでセッションを終えた。気温13度、路面温度34度のドライコンディションで60分間のFP2セッションはスタート。開始から5分が過ぎた頃、ジャック・ドゥーハン(アルピーヌ)がターン1でクラッシュして赤旗中断。FP1ではリザーグドライバーの平川亮が乗っていた。
15時30分からセッションは再開。しかし、再開から5分と経たないうちにフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)がターン9のデグナーでグラベルにはまって再び赤旗が提示され、15時41分に再開となった。この時点でマックス・フェルスタッペン(レッドブル)、ランド・ノリス(マクラーレン)、カルロス・サインツJr.(ウィリアムズ)はまだタイムを記録していなかった。だが、その数分後、芝生に火がついたことで再び赤旗中断。残り7分で再開。合計で38分間の中断となった。さらに終了間際にも再び芝生が燃えて赤旗で終了した。フリー走行2回目のトップタイムをマークしたのはオスカー・ピアストリ(マクラーレン)、2番手には0.049秒差でランド・ノリス(マクラーレン)、3番手にはアイザック・ハジャー(レーシングブルズ)が続いた。角田裕毅(レッドブル)は18番手。これはミディアムでのタイムであり、ソフトでのアタックをできずにセッションを終えている2025年F1 日本GPの2日目となる4月5日(土)は、11時30分からフリー走行3回目、15時から予選が行われる。2025年F1 日本GP フリー走行2回目 順位・ラップタイム1.オスカー・ピアストリ(マクラーレン) - 1分28秒1142.ランド・ノリス(マクラーレン) - 1分28秒1633.アイザック・ハジャー(レーシングブルズ) - 1分28秒5184.ルイス・ハミルトン(フェラーリ) - 1分28秒5445.リアム・ローソン(レーシングブルズ) - 1分28秒5596.ジョージ・ラッセル(メルセデス) - 1分28秒5677.シャルル・ルクレール(フェラーリ) - 1分28秒5858.マックス・フェルスタッペン(レッドブル) - 1分28秒6709.ピエール・ガスリー(アルピーヌ) - 1分28秒75710.カルロス・サインツJr.(ウィリアムズ) - 1分28秒83211.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) - 1分29秒02312.ニコ・ヒュルケンベルグ(ザウバー) - 1分29秒06213.ガブリエル・ボルトレト(ザウバー) - 1分29秒33514.エステバン・オコン(ハース) - 1分29秒50715.オリバー・ベアマン(ハース) - 1分29秒65416.アンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス) - 1分29秒73317.フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン) - 1分29秒97818.角田裕毅(レッドブル) - 1分30秒62619.ランス・ストロール(アストンマーティン) - 1分30秒84520.ジャック・ドゥーハン(アルピーヌ) - 1分31秒659