第109回インディアナポリス500マイルレース(インディ500)に向けたプラクティス3日目が木曜、インディアナポリス・モータースピードウェイで行われ、常連かつ俊足のドライバーたちが上位を占めた。しかし、真の速さが問われるのは、金曜の「ファストフライデー」になると見られている。2年連続の「500」ウィナーであるジョセフ・ニューガーデンが、6時間の走行セッションを226.632mph(約364.7km/h)でトップに立った。
No.2 シェル Vパワー NiTRO+ チーム・ペンスキー・シボレーを駆るニューガーデンは、3日間すべてでトップ3入りを果たしており、「グレイテスト・スペクタクル・イン・レーシング(世界最高のレース)」で3連覇を目指している。金曜正午から午後6時(米東部時間)に行われる「ファストフライデー」(タートルワックス提供、正午~午後4時:FS2、午後4時~午後6時:FS1、FOX Sportsアプリ、INDYCARラジオネットワーク)では、ホンダおよびシボレーのエンジンに約100馬力の追加ブーストが適用され、週末の予選にも同じ仕様で臨むことになる。ニューガーデンは「これまでのところ、かなり順調な週だ」と語った。「チームは素晴らしい準備をしてくれている。まだプロセスを踏んでいる最中で、先走るわけにはいかないけど、『ファストフライデー』を楽しみにしている」「明日はかなり暑くなると思うので、その状況にうまく対応しつつ、土曜と日曜に向けてどう気温が変化していくかを予測していきたい」木曜は気温が摂氏約32度(華氏90度)近くまで上昇。前日までの雨と涼しい気候とは一転し、2.5マイルのオーバルではより本番に近いコンディションとなった。NTTインディカー・シリーズで6度の王者に輝いているスコット・ディクソンは、No.9 PNCバンク チップ・ガナッシ・レーシング・ホンダで225.457mphを記録し、2番手に。ディクソンも3日連続でトップ4入りしており、2008年以来となる2度目のインディ500優勝を目指す。No.76 フンクス・ホリンジャー・レーシング・シボレーを駆るコナー・デイリーは224.893mphで3番手。火曜の21番手から一転し、水・木と連続してトップ5に食い込むなど好調を維持している。昨年、最終ラップでニューガーデンに逆転を許したパト・オワード(No.5 アロウ・マクラーレン・シボレー)は224.467mphで4番手に。2014年のインディ500ウィナーであるライアン・ハンター=レイ(No.23 DRR CUSICK WEDBUSH SECURITIES シボレー)が223.983mphで5番手だった。この日は多くのドライバーが、レース本番を見据えたトラフィック下でのセットアップに専念した。一方で、一部のドライバーは予選シミュレーションも開始し、スリップストリームのない「ノートウ」状態での走行も行われた。ノートウでの最速はニューガーデンで、222.555mphを記録。これに続いたのがNo.27 シーメンス・アンドレッティ・グローバル・ホンダを駆るカイル・カークウッドで222.372mph。彼はプラクティス初日からノートウ最速を記録し続けており、「ファストフライデー」や予選で注目される存在となりそうだ。また、日本人ドライバーとして参戦する佐藤琢磨(No.75 AMADA レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング・ホンダ)は、この日90周を走行し、最高速度220.718mphで全体29番手だった。佐藤琢磨は4月のオープンテスト中にクラッシュを喫しており、新たなシャシーで挑む中でセットアップ作業を継続している。2017年と2020年の優勝者である彼は、3勝目を目指して調整を続けている。この週で初のクラッシュとなったのがルーキーのクリスチャン・ラスムッセン。午後4時13分、No.21 ECR Splenda シボレーでターン2でスピンし、SAFERバリアに軽くリアを接触。幸いドライバーに怪我はなく、マシンの軽微な修復後に再び走行を再開した。この日、出場を目指す全34人のドライバーが合計2,213周(5,532.5マイル)を走破した。プラクティス開始前には、2013年のインディ500ウィナーであり、現在アロウ・マクラーレンのチーム代表を務めるトニー・カナーンが、No.17 HendrickCars.com アロウ・マクラーレン・シボレーでリフレッシャーテストを完了。このマシンは、2021年のNASCARカップシリーズ王者カイル・ラーソンのためのもので、カナーンは5月25日の決勝で天候による遅延が生じた場合、ラーソンの代役として出走する可能性がある。ラーソンは、同日に開催されるインディ500とNASCARカップシリーズのコカ・コーラ600の両方に出場する「ダブル」に挑戦する予定だ。第109回インディアナポリス500マイルレース(インディ500)は、5月25日(日)午前10時(米東部時間)にスタートが予定されており、FOX、FOX Deportes、FOX Sportsアプリ、INDYCARラジオネットワークで放送される。第109回インディアナポリス500 3日目プラクティスの結果順位車番ドライバーエンジンタイム最高速度 (mph)周回数12ジョセフ・ニューガーデンシボレー00:39.7120226.6323529スコット・ディクソンホンダ00:39.9190225.45792376コナー・デイリーシボレー00:40.0191224.8937145パト・オワードシボレー00:40.0950224.46776523ライアン・ハンター=レイシボレー00:40.1817223.98335610アレックス・パロウホンダ00:40.2763223.456112726コルトン・ハータホンダ00:40.3473223.06378821クリスチャン・ラスムッセンシボレー00:40.3921222.8168294デイビッド・マルカスシボレー00:40.4035222.75349103スコット・マクラフリンシボレー00:40.4081222.728221120アレクサンダー・ロッシシボレー00:40.4139222.6961021277スティング・レイ・ロブシボレー00:40.4231222.645441318リヌス・ビーケイホンダ00:40.4241222.639571466マーカス・アームストロングホンダ00:40.4488222.50478156エリオ・カストロネベスホンダ00:40.4576222.455811627カイル・カークウッドホンダ00:40.4728222.372761717カイル・ラーソンシボレー00:40.5000222.22265187クリスチャン・ルンガードシボレー00:40.5611221.887801930デブリン・デフランチェスコホンダ00:40.6045221.650292051ジェイコブ・エイベル(R)ホンダ00:40.6055221.64558218キフィン・シンプソンホンダ00:40.6132221.6031192298マルコ・アンドレッティホンダ00:40.6187221.57375236ノーラン・シーゲル(R)シボレー00:40.6234221.547952412ウィル・パワーシボレー00:40.6784221.248292533エド・カーペンターシボレー00:40.6785221.247742645ルイス・フォスター(R)ホンダ00:40.7320220.956342728マーカス・エリクソンホンダ00:40.7333220.949642824ジャック・ハーヴィーシボレー00:40.75302...
全文を読む