ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治は、ルイス・ハミルトン(メルセデス)のような人たちがホンダのF1エンジンの馬力についてコメントすることは“驚きではない”と語った。レッドブルとホンダF1は、オフシーズンに顕著な改善をもたらし、2021年シーズンの第10戦F1イギリスGPにむけて両方の選手権をリード。ルイス・ハミルトンとメルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフは、レッドブル・ホンダがどのように改善を果たしたのか定期的に推測している。
重要な分野の1つは、ホンダのF1パワーユニットだった。具体的には、今シーズンのサイクルで2基目のエンジンだが、ルイス・ハミルトンとトト・ヴォルフは、レッドブルがパワーブーストを受けたと語った。今シーズンはエンジンパフォーマンスの改善が凍結されていることで、ホンダのF1パワーユニットの合法性にわずかな疑いが生じた。たとえば、トト・ヴォルフは、F1エンジンについて質問されたときにレッドブルが頑なに否定したことを“奇妙”だと語った。しかし、田辺豊治は、それらの主張はまったく根拠がないものであり、メルセデスと他のすべてのチームは、どこで利益が得られているかを正確に知っているはずだと語った。それでも、田辺豊治は、特に改善が見られたときにF1ドライバーが常にエンジンを指摘することに驚いていないと語る。「ドライバーは通常、ストレートで負けているかどうかを考えます。それはエンジンパワーです」と田辺豊治は The Race に語った。「大きなウイングをつけていれば、もちろん自分が遅いことは理解できます。しかし、パッケージとして、他のマシンがどれくらいのドラッグを持っているか、もしくはエンジン出力の違いがどうかは分かりません」「ドライバーからの繰り返されるコメントは、常にエンジンパワー、エンジンパワーです。だから、私はそれほど驚いていません」「しかし、チームはパワーユニット間の違いを知っているはずです。彼らはパワーユニット間の違いを見続けています。そして、彼らは自分たちのドラッグレベルを知っています。また、競合他社のドラッグレベルも見積もることができます」「したがって、ホンダが2基目のパワーユニットで改善していないことは知っているはずだと思います」また、田辺豊治は、ホンダF1に焦点が集まることで、レッドブルがシャシーを世界選手権で優勝する可能性のあるものにするために行ったハードワークを損なっていると述べた。「トラックでのパフォーマンスは、常にクルマ、シャシー、パワーユニットのパッケージから生まれます」と田辺豊治は付け加えた。「ホンダのパワーユニットの改善を指摘する人々は、レッドブルの人々にとって良くないかもしれません」「レッドブルはシャシ^を大幅に改善しました。それによってパフォーマンスが向上しました」
全文を読む