ハースF1チームのロマン・グロージャンが、2018年のF1開幕戦オーストラリアGPへの意気込みを語った。2018年はハースF1チームにとって最もチャレンジングなシーズンになると思いますか?いいや、そうは思わない。2017年がレギュレーションの変更によって最もチャレンジングなシーズンだったと思う。2018年に関しては、僕たちは早い段階からとてもうまく準備ができている。素晴らしい仕事ができていることを願っている。
もちろん、最初の数戦で僕たちの位置を知ることになるしし、そこから開発を続けていく。今年はもう少し簡単になると思う。バルセロナでのテストはいかがでしたか? オーストラリアへの準備という点でどうでしたか?テストはかなりうまくいった。1週目は天候によってチャレンジングだった。2週目はとてもいい仕事ができた。いくつか素晴らしいラップができたし、望んでいたプログラムを実施することができた。素晴らしかったよ。シーズンにむけて自分たちにできるベストな準備ができたと思っている。もちろん、全てのトラックは異なるし、異なる気温などに直面することになるだろうけど、やれるだけのことはやったと思っている。VF-18はどうですか?VF-18にはとても良いベースラインがある。クルマで得られる感触はとてもいい。そこが肝心だ。美しいクルマだ。アップデートして、もっと多くのパフォーマンスを得られる箇所はわかっている。そこに取り組んでいくつもりだ。ハースF1チームにとってこれまででベストなクルマだと思う。バルセロナの天候は走行時間に影響を及ぼしましたが、計画やプランにどのような影響を与えましたか?クルマで過ごす時間が多ければ多いほどいいのは確かだ。筋肉面では冬の間ずっとトレーニングを積んでいても、F1カーでの負荷に筋肉を慣らすことはできない。だから、走行時間が多いに越したことはないし、より多くのことにトライできる。でも、雪や雨、低い気温に対して僕たちにできることは何もない。それでも僕たちは準備ができていると感じているし、オーストラリアを楽しめると思う。今年のクルマは昨年の進化型であり、より多くの一貫性をもたらすことが意図されています。空力バランスやメカニカルバランスに関わらず、求めている一貫性はあると感じていますか?優れた一貫性があるし、ドライバーとして僕たち全員が望んでいるとても良いプラットフォームがあると思う。Haloについてはいかがですか? 何の苦労もありませんでしたか? それとも慣れるのに時間がかかりましたか?ドライビング的にはHaloにはすぐに慣れた。1周くらいでね。でも、クルマの乗り降りはちょっと大変だ。視界はそれほど良くないかもしれないけど、クルマについているものなので、うまく付き合っていかなければならないね。シーズン開幕戦では信頼性が特に重要になります。チームはうまく対処していますか?シーズン序盤は信頼性が本当に鍵になる。期待していなかった良い結果を得ることができたりする。僕たちがそうなることを願っているし、序盤に多くのポイントを獲得して、コンストラクターズ選手権のポジション争いにとどまれることを願っている。ハースF1チームは2016年のオーストラリアGPで6位になり、昨年はレース後半にダブルリタイアを喫するまで2台ともポイント圏内にいました。すぐにスピードを示せるのはハースF1チームの手腕の証ですか?この2年間、オーストラリアでとてもうまくやれているのは素晴らしいことだ。クルマがうまく構築され、戦う準備ができていることを示している。今年も同じことがやれて、シーズンを通してパフォーマンスを発揮し、開発を続けられることを願っている。ハースF1チームの2016年のオーストラリアGPでの6位フィニッシュというデビューは2002年にトヨタのミカ・サロが6位でフィニッシュして以来、F1チームにとってのベストデビューでした。その瞬間はあなたとチームにとってどのようなものでしたか?大きな意味のあることだった。予選は厳しかったので、予期せぬ結果だったのは明らかだ。僕たちは素晴らしいレースをした。チェッカーフラッグを受けたとき、僕たちにとってはレースに勝利したのと同じくらい嬉しいことだった。幸運ではあったけど、完璧だった。ポイント獲得でシーズンをスタートすることはどれくらい重要ですか?序盤に多くのポイントを獲得できれば、最終的に高いスコアを出すチャンスも増えるだろう。メルボルンのグランプリサーキットでお気に入りの部分はどこですか?高速コーナーのターン10とターン11とバックストレートが好きだね。現行マシンは速くなっていますが、メルボルンのグランプリサーキットのラップを説明していただけますか?ターン1は現行マシンでの本当に大きな違いのひとつだ。オーストラリアではターン1により高いスピードで入っていける。セクター2にはターン11とターン12の高速シケインがあるけど、以前よりも多くのダウンフォースが得られる。最後のセクター3は右回りのターン14はほぼ全開だ。過去にはブレーキをかけていたので、次のコーナーへのアプローチが変わったね。関連:2018年 F1オーストラリアGP テレビ放送時間&タイムスケジュール