F1のメディカルカードライバーをドライブするアラン・ファン・デル・メルヴェが、メディカルカードライバーに求められるドライビング能力について語った。セーフティカー(2台存在する)が木曜日に行うプラクティスランには、メディカルカーも参加している。メディカルカーの現ドライバーはアラン・ファン・デル・メルヴェで、ホンダエンジンを積んだBAR007 V10でのランドスピードレコード(地上最速記録 / 陸上スピード記録)挑戦時に時速413.205kmを記録した “F1マシン最速ドライバー”として知られている。
2001年のフォーミュラ・フォード・フェスティバルで優勝して注目されたファン・デル・メルヴェは、2003シーズンに英国F3王者になると、2005シーズンにBARホンダのテストドライバーを担当した。南アフリカ代表としてA1グランプリに出場した経験も持つファン・デル・メルヴェは、2009シーズンからメディカルカードライバーを担当している。突き詰めて言えば “FIA救急医療コーディネーターのイアン・ロバーツ医師と医療機器、そしておそらくは現地医師を後部座席に乗せて事故現場へ急行する救急車両” であるメディカルカーの運転席に救急医療隊員ではなくレーシングドライバーが座っているのはなぜなのか、という質問がしばしば出るが、答えは、状況判断能力よりも高速ドライビング能力が重視されているからだ。アラン・ファン・デル・メルヴェは次のように説明している。「自動車を速く運転できることだけが重要ではないのです。人命を救える時間内に事故現場へ到着できるだけのスピードで自動車をドライブできる人は世の中に沢山います。しかし、置かれている状況を考慮する必要があります。メディカルカードライバーは、巨大で重量のあるステーションワゴンをドライブしなければなりませんし、超高速で走行するレーシングカー、おそらくは世界最速のレーシングカーと同じレーストラックを走らなければなりません。この2つは非常に難しい組み合わせなのです。限界近くでドライブできるだけでは不十分なのです。周囲について常に考える必要もあります」「限界近くでドライブしながら、前後に何があるのかを瞬時に判断できるだけの余裕が必要になります。コース上の他のドライバーがミスをする可能性やマーシャルがいきなりバリアを越えて飛び出してくる可能性なども考慮しておく必要があります。現場へ急行しながら、前方を走るF1マシンに注意し、想定外の出来事に瞬時に対応できるだけの余裕、キャパシティを持っていなければメディカルカーのドライバーは務まらないのです」「メディカルカーのような自動車の限界値に近づくためには、プッシュできるコンディションになっておく必要があります。ですので、木曜日にその週末最速のスピードでドライブしておきます。木曜日に98%のスピードで快適にドライブできるようになっておくことで、自分のリズムを掴んでおきます。こうやってリズムを掴めば、あとはレースコントロールと無線で連絡を取ったり、バックミラーを覗き込んだりしながらでも95%でドライブできるようになります。自分とメディカルカーに余裕を持たせておく必要があります。想定外のアクシデントが起きた時の選択肢がなくなってしまうので、100%のドライブは避けなければいけません」アラン・ファン・デル・メルヴェは「もしも」という言葉を使わない。なぜなら、アクシデントは必ず起きるからだ。F1マシンは必ずクラッシュし、誰もが予想していなかったことが必ず起き、シミュレーションされていなかったことが発生する。F1をより安全なスポーツにする試みは漸次的なチャレンジだ。確実な部分はひとつもないが、マインドをオープンに保ち、ディテールを見逃さないようにしていくことで、シーズンを重ねる毎に少しずつ安全になっていくことが期待されている。
全文を読む