フェラーリのシャルル・ルクレールが、F1日本GPの決勝レースで鈴鹿サーキットの130Rを片手で運転する映像が公開されたことで、F1マシンはもっとチャレンジングにするべきだとの声が挙がっている。オープニングラップのターン2でマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)と接触したシャルル・ルクレールは、フロントウイングだけでなく、左側のミラーも破損。最終的にミラーはステーごと外れてしまい、片方のミラーだけでレースを戦った。
そして、シャルル・ルクレールはミラーを取り外そうとしているのか、抑えながら130Rを片手で運転するが公開された。130Rは曲率半径130mという事実に由来しており、このダブルエイペックスの左コーナーはモータースポーツ界最速・最恐コーナーのひとつとして知られており、F1では約305km/hのエントリースピードで進入するため、ドライバーの体には3.5Gの負荷がかかる。この映像を見た元F1ドライバーのカルン・チャンドックは「狂気の沙汰だ・・・2020年はF1のダウンフォースレベルを大幅に削減する必要があることを明確に示している! マシンを運転しにくいものにする必要がある。グリップよりもパワーだ!」とコメント。また、マックス・チルトンは「ちょっと考えたんだけど、こんなに簡単に走れてしまうのなら、パワーステアリングをなくしてみては?」とコメント。「あのようなタイヤとあのスピード、ダウンフォースであれば、チャレンジングであるべきだ。明らかにそうではないように見える」 この投稿をInstagramで見る F1-Gate.comさん(@f1gate)がシェアした投稿 - 2019年10月月13日午前6時38分PDT
全文を読む