アストンマーティンの高性能「S」モデルの血統に新たに加わった最新作は、史上最もパフォーマンスに特化したヴァンテージであり、今週末のF1オランダGP(ザントフォールト)でデビューを果たす。手組みの4.0リッターV8ツインターボは680PSと800Nmのトルクを発揮し、0-100km/h加速はわずか3.4秒、最高速度は325km/h(202mph)。特別仕様のヴァンテージSは、世界最速のレーシングカーたちを先導するセーフティカーとして十分な性能を備えている。
新設計のリアデッキスポイラーを含む追加のエアロダイナミクスや、FIA仕様のライトバーなども装備され、展開時の安定性と視認性が最適化されている。アストンマーティン・グローバルマーケティングディレクターのアレックス・ロングは「ヴァンテージSは、アストンマーティンブランドの心臓部であるモデルのパフォーマンスの頂点を示す存在です」とこう語る。「パワーが向上し、ダイナミクスもさらに進化したこのクルマは、F1セーフティカーという名誉ある役割を担うべくして生まれました。必要とされる時にこのクルマが隊列を率いる姿を見ることは、我々の仲間や顧客にとって大きな誇りとなるでしょう。ブランド認知という点においてF1に匹敵するものは存在せず、世界最高のショーの一部を担うことを誇りに思います」セーフティカーとして配備されるアストンマーティン・ヴァンテージSヴァンテージSは、アストンマーティンの「ドライビング・インテンシティ」への情熱を体現している。外観面では、V8エンジンの“ホットV”構造から発生する熱気を効率的に排出するためのボンネット中央のブレードや、リアダウンフォースを高めつつフロント寄りのバランスを維持する全幅デッキリッドスポイラーが新採用された。これにより、公式セーフティカー・ドライバーのベルント・マイレンダーは高いターンインレスポンスと強力なコーナリンググリップを得ることができる。マイレンダーは「ヴァンテージSがF1公式セーフティカーとして導入されることは、このモデルのパフォーマンス能力がさらに一段上へ進化したことを示す明確な一歩です」とに語る。「コールがあった際に迅速かつ安全に対応するための性能が備わっています。史上最もパフォーマンス志向のヴァンテージを最初にドライブできることは光栄であり、世界最高のサーキットをこのクルマで走れるのを楽しみにしています」F1公式セーフティカーとして投入されるヴァンテージSは、アストンマーティン・アラムコF1チームのマシンと同じグリーンで塗装される。これにより、すでにオフィシャルF1メディカルカーとして使用されているアストンマーティンDBX707と並び、F1に新たな魅力を加えることになる。安全性はかつてないほどエキサイティングな姿とサウンドを備えて登場する。