F1ベルギーGPの週末、角田裕毅とオスカー・ピアストリの母ニコール・ピアストリの“念願の対面”が実現し、ファンの間で大きな話題となっている。レッドブル公式X(旧Twitter)やInstagramに投稿されたツーショットには、世界中のファンから好意的でユーモアあふれるコメントが寄せられた。2023年ごろから角田の熱心なファンとして知られてきた“ピアストリママ”ことニコール・ピアストリ。角田裕毅との対面を果たしたことで、SNS上では多くのファンがその夢の実現を祝福した。
レッドブル・レーシングのホスピタリティで角田裕毅がマクラーレンのオスカー・ピアストリの母、ニコール・ピアストリに自身のサイン入りキャップをプレゼントする微笑ましい一幕があった。映像には、ニコールが「とてもラッキーだわ」と喜ぶ様子が収められている。角田が「お元気ですか?」と優しく声をかけると、ニコールは「ありがとう。この帽子を被って、あなたと一緒に歩いていくわ」と応じた。さらに角田が「僕はトラブルに巻き込まれても大丈夫だから、あなたは巻き込まれなくていいですよ」と冗談交じりに気遣うと、ニコールは感激した様子でこう語った。「ありがとう。あなたって本当に素晴らしい人だと思う。本当に心からそう思ってるの。いい人よね。本当にありがとう。レース、頑張ってね」角田は笑顔で「ありがとうございます」と返し、ニコールは最後に「うちの子たちを応援してるからね」と、家族への愛情とレースへのエールを込めて語った。 この投稿をInstagramで見る Oracle Red Bull Racing(@redbullracing)がシェアした投稿「ついに養子縁組」「公式公認“角田ママ”」と歓喜の声英語圏では「She’s a Yuki fan first, Oscar’s mom second(彼女はまずユウキのファンで、次にオスカーのお母さん)」や「Nicole is Yuki’s biggest fan(ニコルはユウキの一番のファン)」といった冗談まじりの愛あるコメントが相次いだ。日本のファンからも、「ついにレッドブル公式でツーショットがw これもう養子縁組だろ」「ママストリがチーム公認角田ママなってるの微笑ましいw」「息子の地位を利用して推し活するママ」「ピアストリママようやく夢叶ってよかったな 全く関係ないけど俺も嬉しい」など、ほほえましいツッコミが多数寄せられた。一方で、「何で息子より他人の子に会いに行ってんだよww」といった“親子逆転ネタ”も飛び出すなど、ファンの間ではこの異色の交流がユニークな形で愛されている。“ママストリ”の推し活は次のステージへ?ニコール・ピアストリはこれまでもSNS上でたびたび角田に言及しており、そのたびにファンの間で話題となってきた。今回の対面でその“推し活”が一区切りを迎えた形だが、ファンの間では「次は2ショットセルフィーか?」といった声もあがっており、今後の展開にも注目が集まっている。今や“チーム全体の母”のような存在になりつつあるピアストリママ。F1パドックにまた一つ、温かな物語が加わった。