日産/ニスモは、2019年のSUPER GTのチーム体制・参戦ドライバーを発表した。日産/ニスモは、SUPER GT GT500クラスでの競争力強化とシリーズチャンピオン奪還を目標に掲げ、ハード面及びソフト面での抜本的な見直しに取り組んできた。2019年、日産/ニスモはGT500の参戦ドライバーを大幅に変更。体制に変更がないので23号車の松田次生/ロニー・クインタレッリで組だけだ。
NDDP RACING with B-MAXは、昨年までトヨタドライバーだった平手晃平が加入。チームメイトにはポルシェのファクトリードライバーを務めてきたフランス人ドライバー、フレデリック・マコウィッキが加わる。またTEAM IMPULには、昨年までレクサスを走らせていたジェームス・ロシターが加入。佐々木大樹とチームを組む。KONDO RACINGには、高星明誠のチームメイトとしてヤン・マーデンボロが加入。フォーミュラEの日産E.damsでテストドライバーを務める二人がSUPER GTでコンビを結成することになった。日産チームの総監督は、ニスモ最高執行責任者の松村基宏が新たに就任し、ニスモ常務執行役員の田中利和はNDDP RACINGの監督を務める。また、22年間にわたってGT500クラスに参戦し、3度のシリーズチャンピオンと16勝を日産/ニスモにもたらした本山哲は、SUPER GTのドライバーを退き、エグゼクティブアドバイザーとして松村総監督をサポート。日産系チームのチャンピオン奪還に尽力する。 チーム監督ドライバー車両名タイヤ23NISMO鈴木豊松田次生/ロニー・クインタレッリ(伊)MOTUL AUTECH GT-Rミシュラン3NDDP RACING with B-MAX田中利和平手晃平/フレデリック・マコヴィッキ(仏)CRAFTSPORTS MOTUL GT-Rミシュラン12TEAM IMPUL星野一義佐々木大樹/ジェームス・ロシター(英)カルソニック IMPUL GT-Rブリヂストン24KONDO RACING近藤真彦高星明誠/ヤン・マーデンボロー(英)TBAヨコハマ