スーパーフォーミュラ第5戦 レース2が11日(日)が、岡山国際サーキットで行われた。気温33℃、路面温度41℃というコンディションの下、午後3時にフォーメーションラップがスタートする。前日のレース1より長い51周、タイヤ交換義務付けありのレース2が進行する。1周の隊列走行を終えると、今日は無事に全車正規グリッドに着き、シグナルオールレッドからブラックアウト。ここでホールショットを奪ったのは、ポールポジションの野尻智紀(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)。
2番グリッドの石浦宏明(P.MU/CERUMO・INGING)、4番グリッドのジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)、5番グリッドの国本雄資(P.MU/CERUMO・INGING)、6番グリッドのストフェル・バンドーン(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)と続いた。スタートに定評がある3番グリッドのジェームス・ロシター(KONDO RACING)は、クラッチをつないでも全く加速せず、6番手までポジションを落としている。また、9番グリッドのベルトラン・バゲット(NAKAJIMA RACING)も、エンジンストール。一旦ピットに押し戻されることとなり、最後尾までポジションを落とした。レースはオープニングラップを終えようかというところで、早くも大きく動く。国本、No.20 関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)、中嶋一貴(VANTELIN TEAM TOM’S)、山本尚貴(TEAM 無限)、伊沢拓也(REAL RACING)、ウィリアム・ブラー(KONDO RACING)がピットイン。タイヤ交換を終えて、コースに戻る。この時、関口雄飛はピット作業に時間が掛かり、ポジションダウン。国本、一貴、山本、伊沢、関口、ブラーの順でコースへと戻った。また、その翌周には、予選13番手からスタートしたアンドレ・ロッテラー(VANTELIN TEAM TOM’S)と中嶋大祐(NAKAJIMA RACING)がピットイン。タイヤ交換を終えると、ロッテラーは一貴のすぐ前でコースに戻る。しかし、ロッテラーは、アウトラップのヘアピンで、一貴の先行を許した。この時点で、トップ集団は野尻、石浦が接近戦を演じており、デ・オリベイラ、バンドーン、ロシター、ナレイン・カーティケヤン(SUNOCO TEAM LEMANS)が、それを追う展開。しかし、1周目でタイヤ交換をしたドライバーたちの方が、ラップペースが大幅に早く、国本や一貴は1分17秒台のタイムを連発。これに対して、トップ集団は18秒台真ん中から19秒台というラップタイム。それを見て、6番手を走っていたカーティケヤンは、6周を終えようかというところでピットに入ったが、戻った時には山本の前。アウトラップで山本にかわされたため、ピットインした中では5番手というポジションになってしまう。その後も、国本らのペースが速く、ピットのロスタイムを考えると10周過ぎにはすでにトップに出られる計算となっていた。そのため、3番手を走行中、14周を終えようかというところでピットに入ったデ・オリベイラは、ロッテラーと山本の間、実質4番手でしかコースに戻れず、20周を終えようかというところでピットに入ったバンドーンは、実質7番手までドロップ。同じ周にピットに入ったロシターも、タイヤ交換作業に手間取り、大きくポジションを落とした。さらに、21周を終えようかというところでは、トップを走っていた野尻がピットに入ったが、コースに戻った時には、国本と一貴の先行を許してしまっていた。これでトップに立ったのは石浦。石浦は前が空いたことでプッシュを開始。国本との差を広げ、ピットインのためのセーフティーマージンを築きたいところだった。しかし、国本とのタイム差は27秒台から動かない。2人のペースはほぼイーブン。その分、石浦がどのタイミングでピットに入るかに注目が集まる。そんな中、30周目の2コーナー立ち上がりで、カーティケヤンが縁石に乗ってスピン、コース上にストップしてしまった。これを見て、石浦はピットイン。と同時に、コースにはセーフティーカーが導入される。石浦がピットロードを出た時には、国本と一貴が先行。さらに、コースに入ってすぐ、野尻も1コーナーで石浦の前に出た。しかし、すでにセーフティーカーは導入されており、コース全域がイエローフラッグ扱い。そのため、野尻が石浦を抜いたことに関しては検証が行われることになった。カーティケヤンのマシン回収が終わり、リスタートが切られたのは、34周終了時。残り17周のバトルが始まる。国本は上手い加速でトップをキープ、一貴、野尻、石浦、ロッテラー、デ・オリベイラがそれに続く。中でも、タイヤ交換をしたばかりの石浦は、野尻を攻略しようとヘアピンなどで激しく攻め立てるが、なかなかオーバーテイクまでには至らなかった。しかし、40周目に入ると、野尻にドライブスルーペナルティーの裁定が下される。野尻は41周を終えるところでピットインし、ペナルティーを消化したが、入賞圏外まで後退してしまった。一方、これで前が空いた石浦は、猛プッシュ。4秒余りに開いていた一貴との差をみるみる縮めて行く。45周を終えたところでは、コンマ4秒余りというところまで迫り、ヘアピンやレッドマンコーナーでオーバーテイクの機会をうかがった。しかし、一貴は絶妙なライン取りでこれをブロック。石浦に付け入る隙を与えない。ファイナルラップに入ると、一貴は残していた2発のオーバーテイクボタンを駆使して走り切った。そして、1周を終えてのピットインから終始、安定したラップを刻んだ国本が嬉しいシリーズ戦初優勝。一貴が予選11番手からリカバリーして2位、石浦は残念ながら予選よりもひとつ落として3位でフィニッシュ。以下、ロッテラー、デ・オリベイラ、山本、バンドーン、伊沢までがポイントを獲得した。シリーズランキングでは、国本がトップ。石浦が2位、ロッテラーが3位、関口が4位、バンドーンが5位、山本が6位、一貴が7位、デ・オリベイラが8位。相変わらず混沌としている。順位.No.ドライバーチーム12国本 雄資P.MU/CERUMO・INGING237中嶋 一貴VANTELIN TEAM TOM’S31石浦 宏明P.MU/CERUMO・INGING436アンドレ・ロッテラーVANTELIN KOWA TOM’S519J.P.デ・オリベイラITOCHU ENEX TEAM IMPUL616山本 尚貴TEAM 無限741ストフェル・バンドーンDOCOMO DANDELION811伊沢 拓也REAL RACING920関口 雄飛ITOCHU ENEX TEAM IMPUL103ジェームス・ロシターKONDO RACING1110塚越 広大REAL RACING1264中嶋 大祐NAKAJIMA RACING1318中山 雄一KCMG1434小暮 卓史DRAGO CORSE154ウィリアム・ブラーKONDO RACING1640野尻 智紀DOCOMO DANDELION178小林 可夢偉SUNOCO Team LeMans1865ベルトラン・バゲットNAKAJIMA RACING以上完走7ナレイン・カーティケヤンSUNOCO Team LeMans国本雄資(P.MU/CERUMO・INGING)...
全文を読む