今年マクラーレンに移籍したダニエル・リカルドは、移籍組のなかでも適応に特に苦戦を強いられている。中でもリカルドの代名詞とされたブレーキングは影を潜めている。マクラーレンのレーシングエグゼクティブディレクターであるアンドレア・ステラがその理由に迫った。チームメイトのランド・ノリスと元マクラーレンのチームメイトであるカルロス・サインツも、マクラーレンのF1マシンを運転するのは難しいと感じていたが、最終的にはうまく適応した。
しかし、マクラーレンのF1ドライバーとして最初の11レースを終えても、ダニエル・リカルドは“独特”と呼ぶマシンに要求される直感に反するドライビングスタイルに不満を感じている。マクラーレン MCL35Mについてダニエル・リカルドは「すぐに異なるビーストだということが分かった」と語る。「ルノーはレッドブルとは違うビーストではないと言ったら嘘になるだろうし、それらはすべて違う。でも、このマシンにもう少し独特ないくつかのことがあるのは確かだ。それはまだ解決しようとしているパズルだ」「でも、すべてのマシンはレスポンスとリアクトが異なる。他にもいくつかのことがあると思う」通常、ダニエル・リカルドのレベルのドライバーであれば、半ダースのレースを経験すれば、新しいマシンを乗りこなせると期待するだろう。マクラーレンのレーシングエグゼクティブディレクターであるアンドレア・ステラは、問題はダニエル・リカルドがドライビングスタイルの“反対側”から来ていることだと示唆。そして、具体的に何が苦労を引き起こしているのかについて説明した。「我々が維持したのは、運転するのが非常に特別なマシンのいくつかの特徴だ。ダニエルは、F1カーをどのように運転したいかという点で反対側から来たので、経験でなんとかやっている」アンドレア・ステラは言った。「我々のマシンは、この側面を改善するために取り組んでいるが、いくつかの特別な適応が必要だ。我々のマシンが高速コーナーで優れていることは周知の事実であり、中速コーナーでスピードを上げなければならないときは最高のマシンではないかもしれない」「我々は、運転しやすいようにいくつかの特性を調整しようとしている。同時に、バランスとドライバーのマシンの活用の点で必ずしも改善できなかったとしても、空力効率を提供することが重要だ」「初期のレースで達成できた空力効率の改善率には比較的満足しており、今後レースではもう少し多くのことが期待されている」ダニエル・リカルドを悩ませてきたマクラーレンの特徴についてもう少し掘り下げてみよう。アンドレア・ステラは、高速コーナーのパフォーマンスについて語っているが、7月のシルバーストンでは、レースペースに苦労したにもかかわらず、ランド・ノリスに比べて強力な予選パフォーマンスを発揮していた。しかし、シルバーストーンは高速サーキットであり、中速と低速のコーナーがあまりないため、マシンを回転させることは多くない。レッドブル・リンクとハンガロリングでは様々な種類のコーナーがあり、困難であることが証明された。ダニエル・リカルドの問題は、少し早くブレーキをかけ(トレードマークのオーバーテイクをする場合を除く)、スピードをコーナーに維持するのを好んでいることだ。マクラーレンにはフロントエンドの弱点があり、それはブレーキを遅らせることで軽減されるが、それでもステアリングロックを比較的段階的に適用する必要がある。ダニエル・リカルドはこれを行うのに苦労しており、しばしばランド・ノリスよりも早くブレーキをかけ、マシンの回転が不十分になっている。つまり、事実上コーナーを伸ばしていることで、出口フェーズでまだトラクションが制限されている。「彼はコーナーでスピードを残すのが好きなドライバーであり、必ずしも我々のマシンが必要とするほどブレーキをかけているわけではない」とアンドレア・ステラは語った。「我々は問題が何であるかをすぐに理解した。この側面をモデル化することができる。つまり、ダニエルは、ドライバーのコーチングという観点から、シミュレーターでの作業に関して何をすべきかを分かっている。しかし、我々がレースごとに見ている進歩は、必ずしもスイッチではない」「私はその例としてミュージシャンを使っている。彼にギターの弾き方を教えることができるし、多くの理論を使うことができる。しかし、ある段階で彼はギターにかなり多くの時間を費やし、かなり多くの練習をしなければならないだろう。必ずしもコンサートで一歩を踏み出す必要はない。成し遂げる進歩のほとんどは、家やバックグラウンドで働き、何時間もエクセサイズに費やしているときだ」
全文を読む