2025年F1第14戦ハンガリーGP終了後、ドライバーズおよびコンストラクターズのポイントランキングが更新された。今季5勝目を挙げたランド・ノリスがオスカー・ピアストリとの差を縮め、マクラーレン勢によるタイトル争いが激化している。ドライバーズランキングでは、ピアストリが284ポイントで首位を維持したが、ノリスも275ポイントに到達し、その差はわずか9ポイントに。前戦終了時点で16ポイント差だったことから、今回の逆転勝利が大きな意味を持つ結果となった。
メルセデスのジョージ・ラッセルもハンガリーGPで3位表彰台を獲得し、157→172ポイントへと加算。5位のフェラーリのシャルル・ルクレール(151ポイント)との差を広げたが、順位(4位)は変わっていない。また、フェルナンド・アロンソは6ポイント加算して合計26ポイントとし、一気に13位から11位へとジャンプアップ。ガブリエル・ボルトレトも自己最高の6位入賞で6→14ポイントに倍増し、19位から17位へと浮上した。一方、角田裕毅(レッドブル)はハンガリーでもポイントを獲得できず、10ポイントのまま。前戦終了時の17位から18位に後退している。コンストラクターズランキングでは、マクラーレンが516→559ポイントと積み上げて首位を独走。2位フェラーリ(260ポイント)、3位メルセデス(236ポイント)が追走する展開だ。アストンマーティンが36→52ポイントで6位に浮上し、ザウバー(51ポイント)とレーシングブルズ(45ポイント)をかわした。2025年F1ドライバーズポイント1.オスカー・ピアストリ (マクラーレン) - (284)2.ランド・ノリス (マクラーレン) - (275)3.マックス・フェルスタッペン (レッドブル) - (187)4.ジョージ・ラッセル (メルセデス) - (172)5.シャルル・ルクレール (フェラーリ) - (151)6.ルイス・ハミルトン (フェラ-リ) - (109)7.アンドレア・キミ・アントネッリ (メルセデス) - (65)8.アレクサンダー・アルボン (ウィリアムズ) - (54)9.ニコ・ヒュルケンベルグ (ザウバー) - (37)10.エステバン・オコン (ハース) - (27)11.フェルナンド・アロンソ (アストンマーティン) - (26)12.ランス・ストロール (アストンマーティン) - (26)13.アイザック・ハジャー (レーシングブルズ) - (22)14.ピエール・ガスリー (アルピーヌ) - (20)15.リアム・ローソン (レーシングブルズ) - (20)16.カルロス・サインツJr. (ウィリアムズ) - (16)17.ガブリエル・ボルトレト (ザウバー) - (14)18.角田裕毅 (レッドブル) - (10)19.オリバー・ベアマン (ハース) - (8)20.フランコ・コラピント (アルピーヌ) - (-)21.ジャック・ドゥーハン (アルピーヌ) - (-)2025年 F1コンストラクターズポイント1.マクラーレン - (559)2.フェラーリ - (260)3.メルセデス - (236)4.レッドブル - (194)5.ウィリアムズ - (70)6.アストンマーティン - (52)7.ザウバー - (51)8.レーシングブルズ - (45)9.ハース - (35)10.アルピーヌ - (20)今季後半戦に向けて、ランキング争いはますます接近しており、とくにマクラーレンの2人によるタイトル争いはシーズン後半戦の焦点となりそうだ。中団グループの熾烈な順位争いにも注目が集まる。