2022年F1第3戦オーストラリアGPのフリー走行2回目が4月8日(金)にメルボルンのアルバート・パーク・サーキットで行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)がトップタイムをマークした。現地時間16時から気温21度、路面温度28度で60分間のFP2セッションはスタート。降水確率40%と雨の可能性もあったが、セッションを通してドライで行われた。
全般的にFP2セッションではミディアムもしくはハードで確認走行→折り返しでソフトでショートラン→ミディアムもしくはハードでロングランというプログラムが実施されていた。フリー走行2回目のトップタイムはシャルル・ルクレールの1分18秒978。初日で1分18秒台に入れたのはルクレールのみ。3番手のカルロス・サインツとともに、フェラーリはダウンフォースをしっかりとつけたマシンでポーパシングも物ともしない安定した走りをみせた。2番手はマックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)。安定性よりもスピードを重視しているセッティングのため、コーナーでの不安定さを口にしていたフェルスタッペンだが、それでもトップのルクレールから0.245秒差。チームメイトのセルジオ・ペレスはトップから0.680秒差の5番手につけた。このセッションではアルピーヌF1チームが好調。フェルナンド・アロンソが4番手、エステバン・オコンが6番手タイムにつけた。ロングランではアロンソがミディアム、オコンがハードとデータ収集を分担していた。7番手にはバルテリ・ボッタス(アルファロメオ)。また、開幕2戦では苦戦していたマクラーレンが、ランド・ノリスが8番手、地元ダニエル・リカルドが10番手とトップ10入りを果たした。スクーデリア・アルファタウリは、ピエール・ガスリーが9番手、角田裕毅が12番手。ロングランではガスリーがソフト、角田がハードを使用してデータ収集を分けていた。メルセデスF1はメルボルンでも苦戦。ジョージ・ラッセルが11番手、ルイス・ハミルトンが13番手とトップ10圏外で初日のセッションを終えた。なお、FP1でマシンから白煙を上げてストップしていたセバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)は、エンジン交換が間に合わず、走行することができなかった。F1オーストラリアGP フリー走行3回目は4月9日(土)の12時(現地時間13時)から行われる。2022年 F1オーストラリアGP フリー走行2回目 結果・タイム 順位NoドライバーチームタイムGAPLAPS116シャルル・ルクレールフェラーリ1分18秒978 27233マックス・フェルスタッペンレッドブル1分19秒2230.24522355カルロス・サインツフェラーリ1分19秒3760.3982743フェルナンド・アロンソアルピーヌ1分19秒5370.55922511セルジオ・ペレスレッドブル1分19秒6580.68020631エステバン・オコンアルピーヌ1分19秒8420.86425777バルテリ・ボッタスアルファロメオ1分20秒0551.0772584ランド・ノリスマクラーレン1分20秒1001.12224910ピエール・ガスリーアルファタウリ1分20秒1421.16427103ダニエル・リカルドマクラーレン1分20秒2031.225241163ジョージ・ラッセルメルセデス1分20秒2121.234251222角田裕毅アルファタウリ1分20秒4241.446301344ルイス・ハミルトンメルセデス1分20秒5211.543231418ランス・ストロールアストンマーティン1分20秒6111.633281524周冠宇アルファロメオ1分21秒0632.085231620ケビン・マグヌッセンハース1分21秒1912.213231723アレクサンダー・アルボンウィリアムズ1分21秒9122.934281847ミック・シューマッハハース1分21秒9742.99622196ニコラス・ラティフィウィリアムズ1分22秒3073.32924205セバスチャン・ベッテルアストンマーティンNo Time 0
全文を読む