2017年 F1世界選手権 第11戦 ハンガリーGPの決勝が30日(日)にブダペストのハンガロリンクで行われ、セバスチャン・ベッテルが優勝。キミ・ライコネンも2位に続き、フェラーリが1-2フィニッシュを成し遂げた。ランキング首位のセバスチャン・ベッテルに対し、2位のルイス・ハミルトンが1ポイント差で迎えたF1ハンガリーGP。現地時間14時。気温30℃、路面温度55℃という暑いコンディションのなか70周のレースはスタートが切られた。
オープニングラップでは、レッドブルのマックス・フェルスタッペンとダニエル・リカルドが接触。リカルドはリタイアし、フェルスタッペンには10秒ペナルティが科せられ、セーフティカーが導入された。優勝はポールポジションからスタートしたセバスチャン・ベッテル。終盤にハンドリングの問題を抱えていたが、首位を守り切ってポール・トゥ・ウィン。ベッテルは今季4勝目。2位にはキミ・ライコネンが続き、フェラーリが今季2度目の1-2フィニッシュを達成した。3位はルイス・ハミルトン、4位はバルテリ・ボッタスとメルセデス勢。5位にはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)が続いた。マクラーレン・ホンダは、フェルナンド・アロンソが今季ベストリザルトとなる同一周回での6位入賞。ストフェル・バンドーンも10位入賞を果たしてダブル入賞を達成。コンストラクターズ選手権でザウバーを抜いて9位に浮上した。今回の結果で、チャンピオンシップ首位のセバスチャン・ベッテルと2位のルイス・ハミルトンとの差は14ポイントに広がった。F1は夏休みに入り、次戦はF1ベルギーGP(8月27日決勝)となる。2017 第11戦 F1ハンガリーGP 決勝 結果順位Noドライバーチーム15セバスチャン・ベッテルフェラーリ27キミ・ライコネンフェラーリ377バルテリ・ボッタスメルセデス444ルイス・ハミルトンメルセデス533マックス・フェルスタッペンレッドブル614フェルナンド・アロンソマクラーレン・ホンダ755カルロス・サインツトロ・ロッソ811セルジオ・ペレスフォース・インディア931エステバン・オコンフォース・インディア102ストフェル・バンドーンマクラーレン・ホンダ1120ケビン・マグヌッセンハース1226ダニール・クビアトトロ・ロッソ1346ジョリオン・パーマールノー1418ランス・ストロールウィリアムズ1594パスカル・ウェーレインザウバー169マーカス・エリクソンザウバー1727ニコ・ヒュルケンベルグルノー 40ポール・ディ・レスタウィリアムズ 8ロマン・グロージャンハース 3ダニエル・リカルドレッドブル関連:【動画】 F1ハンガリーGP 決勝 ダイジェストF1ハンガリーGP 決勝レース展開ハンガロリンクは14のコーナーで構成され、600m以上のストレートは1本のみ。スロットル全開率は55%。運動エネルギー回生を行えるブレーキングポイントが少ないためERSの影響も中程度とパワーユニットの性能差が出にくいサーキット。マクラーレン・ホンダは、フェルナンド・アロンソが7番グリッド、ストフェル・バンドーンが8番グリッドを獲得して、ダブルポイントを目指している。ピレリは、F1ハンガリーGPにミディアム、ソフト、スーパーソフトという3種類のコンパウンドを持ち込んでいるが、全ドライバーがミディアムは1セットのみ、残りも大きな違いはないセット数を選択している。ダニール・クビアト(トロ・ロッソ)、ポール・ディ・レスタ(ウィリアムズ)がソフトタイヤでのスタートを選択。その他のドライバーはスーパーソフトを選択した。スタートでは、フェラーリ勢が好スタートを決めて、セバスチャン・ベッテル、キミ・ライコネンの順で1コーナーを追加。ルイス・ハミルトンが5番手に後退。カルロス・サインツが6番手、セルジオ・ペレスが8番手に順位を上げる。フェルナンド・アロンソは7番手をキープ。ストフェル・バンドーンは9番手に順位を落とす。オープニングラップでは、ダニエル・リカルドがチームメイトのマックス・フェルスタッペンと接触によってラジエーターを破損してリタイア。セーフティカーが導入された。この間、ザウバー勢がピットインしてソフトタイヤに交換している。マックス・フェルスタッペンには10秒ペナルティが科せられた。6周目にレースは再開。リスタート後も上位勢に順位変動はないままレースは展開。21周目。ロマン・グロージャンがソフトタイヤに交換。だが、ナットがうまくはまっておらず、再度ピットインを強いられてそのままリタイアした。30周目にバルテリ・ボッタス、32周目にルイス・ハミルトンがピットインしてソフトタイヤに交換。アンダーカットを仕掛ける。33周目。トップを走行していたセバスチャン・ベッテルがピットインしてソフトタイヤに交換。メルセデス勢の前でコースに復帰。34周目にはキミ・ライコネンがピットイン。ソフトタイヤに交換してセバスチャン・ベッテルの直後で復帰。フェラーリの1-2体制は変わらない。メルセデスとの差はおよそ3秒。35周目に8番手を走行していたセルジオ・ペレスがピットイン。36周目には6番手走行のカルロス・サインツ(トロ・ロッソ)とフェルナンド・アロンソ(マクラーレン・ホンダ)が同時にピットイン。順位は変わらず、ペレスの前でコースに復帰する。翌周、アロンソはサインツを攻略して1つ順位を上げる。残り30周。セバスチャン・ベッテルがハンドリングに問題を訴える。フェラーリとメルセデスの4台によるトップ争いという展開に。43周目。マックス・フェルスタッペンがピットイン。10秒ペナルティをこなした後にタイヤを交換。5番手でコースに復帰する。ストフェル・バンドーンもピットイン。しかし、大きくオーバーシュートしてタイヤ交換に手間取り大きくタイムロス。フォース・インディア勢の後ろでコースに復帰する。46周目。メルセデスは、バルテリ・ボッタスがルイス・ハミルトンを先に行かせて順位を入れ替え、フェラーリ追撃態勢に入る。一方のフェラーリは、ペースの速いライコネンを前に出さない。48周目。ニコ・ヒュルケンベルグがピットイン。だが。右フロントが外れず大きくタイムロス。ポイント圏外に順位を落とす。全車ピットストップを終え、ベッテル、ライコネン、ハミルトン、ボッタス、フェルスタッペン、アロンソ、サインツ、オコン、バンドーンの順で残り20周を迎える。63周目にポール・ディ・レスタ、69周目にニコ・ヒュルケンベルグがリタイア。最終ラップ。ルイス・ハミルトンがバルテリ・ボッタスに順位を返すカタチで入れ替える。優勝はセバスチャン・ベッテル、2位にキミ・ライコネン、3位にバルテリ・ボッタスが表彰台に上がった。
全文を読む