レッドブル・レーシングを含めた“ハイレーキ”を採用するF1チームが、2021年の空力ルールの変更から直接的な恩恵を受けたという風潮にマクラーレン、アルピーヌ、アルファロメオが反発している。王者メルセデスF1が大きくパフォーマンスを落としたことで、F1とFIAが実装してたリア周りのダウンフォースを削減することを狙った空力ルール変更が、“ローレーキ”を採用するメルセデスF1を不釣り合いに傷つけたのではないかという議論に発展している。
昨年、メルセデスF1のマシンコンセプトを“コピー”したアストンマーティンF1のチーム代表オトマー・サフナウアーは「新しいルールが我々のようなチームに大きな打撃を与えたのは明らかだ」と Auto Motor und Sport に語った。しかし、マクラーレンF1のテクニカルディレクターを務めるジェームス・キーは、レッドブルを筆頭とする“ハイレーキ”チームが、新しいルールでフリーキックを獲得したと断言するのは単純すぎると語った。「レーキ角が影響を与える場合、それは小さなものにすぎない」とジェームス・キーは語った。「我々全員が、昨年より1秒遅いマシンで2021年の開発をスタートした。最も重要なのはそこからどのように発展したかだ」アルピーヌF1のエグゼクティブディレクターを務めるマルチン・ブコウスキーは「我々は複雑な気流とそれらが他のコンポーネントと相互作用する方法について話している。 そのため、その(レーキ)理論は単純すぎまる」と同意する。レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムートマルコは次のように付け加えた。「全体的なパッケージが重要だと思う。タイヤも考慮に入れる必要がある」最後に、アルファロメオのテクニカルディレクターを務めるヤン・モンショーは次のように述べた。「本当に明確な答えを出すには、メルセデスとレッドブルをパラレルワールドに配置する必要がある」「マシンは多少のレーキで反応が異なることは想像できたが、最終的には約0.5秒の違いにはならないと思う」