2009年からF1は、2レース1エンジン制から1シーズン8基のエンジン使用へと変更になる。8基のエンジンをレース週末のどのタイミングで使用するかは自由となる。ただし、自由といっても土曜日のフリー走行と予選、決勝レースは同じエンジンを使用しなければならない。そして、9基目のエンジンを使用したグランプリでは10グリッド降格処分が下される。
サーキットごとにエンジン負荷は異なってくるため、各F1チームがどのグランプリでどのように8基のエンジンを使いまわしていくかが重要となってくる。2009年にF1が行われる各グランプリの2008年のエンジン全開率をみてみよう。グランプリサーキット全開率開幕戦 オーストラリアGPメルボルン65%第2戦 マレーシアGPセパン65%第3戦 中国GP上海54%第4戦 バーレーンGPバーレーン63%第5戦 スペインGPバルセロナ62%第6戦 モナコGPモンテカルロ43%第7戦トルコGPイスタンブール63%第8戦 イギリスGPシルバーストン65%第9戦 ドイツGPニュルブルクリンク-第10戦 ハンガリーGPハンガロリンク58%第11戦 ヨーロッパGPバレンシア59%第12戦 ベルギーGPスパ・フランコルシャン71%第13戦 イタリアGPモンツァ75%第14戦 シンガポールGPシンガポール44%第15戦 日本GP鈴鹿-第16戦 ブラジルGPインテルラゴス65%第17戦 アブダビGPアブダビ-※データは2008年のルノー後半のベルギーGP、イタリアGPなどエンジンの負荷が高いサーキットでは、フレッシュエンジンを使用することになるだろう。逆にモナコGPなどでは、使い古したエンジンを決勝レースに使用してくるチームも出てくると思われる。また雨の予測、ウェットで使用したエンジンの使用をどう使用するかも興味深い。また当然故障することも考えられる。チャンピオンシップがかかるシーズン後半にペナルティを受けることは致命的にもなりかねないため、チームは7基エンジン+予備エンジンでエンジン戦略を組み立ててくるかもしれない。各チームのエンジン戦略も2009年シーズンにおいては興味深いポイントとなってくるだろう。(F1-Gate.com)
全文を読む