F1
>
F1関連
> F1バーレーンテスト2日目は砂嵐で中断
F1バーレーンテスト2日目は砂嵐で中断
2009年2月11日
2日目を迎えたF1バーレーンテストだが、サーキットには強風で砂嵐が巻き上がり、テストは中断している。より温暖な気候を求めて中東バーレーンへ移動したフェラーリ、トヨタ、BMWザウバーだが、予想外の砂嵐でテストは妨げられており。これまで、フェラーリのフェリペ・マッサが16周を走行し、1分33秒639でトップに立っている。
BMWザウバーのロバート・クビサは12周の走行で1分34秒586、トヨタのティモ・グロックは13周を走行し、1分34秒902を記録している。
全文を読む
最新ニュース
レッドブルF1 ザントフォールトで問題は解消? 4戦連続表彰台なし
マクラーレンF1代表のアンドレア・ステラ「F1の成功を当然視すべきではない」
F1:ダニエル・リカルド オーストラリアでダートバイク事故で病院搬送
MotoGP:マルク・マルケス スプリント6連勝 バニャイアはスタートで波乱
マクラーレンF1のパパイヤ・ルールは「文字通りひとつだけ」とピアストリ
アイザック・ハジャー F1ルーキー躍進で光る“責任転嫁しない”強み
ルイス・ハミルトン F1キャリアでの異変に「見ていて辛い」と専門家の声
レッドブルF1の崩壊 「帝国は必ず崩れる」と元フェラーリ関係者
マックス・フェルスタッペン レッドブルF1鼓舞「今年の教訓を2026年に活かせ」
スーパーGT:ホンダ 新型プレリュードでGT500参戦の可能性高まる
角田裕毅 レッドブルF1で苦戦にVCARB首脳「ユウキは最強の状態にあった」