F1エンジンメーカーは、パフォーマンス向上のために2026年のパワーユニットレギュレーションを変更することは「もう手遅れ」だと警告している。FIA(国際自動車連盟)が2026年の技術規則案を修正し、マシンをより速く走らせる必要があると認めたことを背景に、事態を改善する一つの可能性として、エンジンの調整が浮上している。
内燃機関(ICE)と電気エネルギーのパワー入力の50対50の配分を確保する取り組みの一環として、燃料流量制限が課せられた。そのため、パワーを増やし、バッテリーエネルギーへの依存を減らす簡単な方法のひとつは、これらの制限値を増やすことだ。カナダグランプリで、FIAのシングルシーターディレクター、ニコラス・トンバジスは、メーカーが改造に前向きになる可能性を示唆した。「もし微調整が必要であれば、PUメーカーが協力してくれると確信している」とトンバジスは語った。しかし、F1の2026年パワーユニットレギュレーションでは、変更には参戦を表明しているメーカーの全会一致の支持が必要とされている。さらに、潜在的な変更の提案が真剣に検討される前であっても、一部の自動車メーカーは、2026年型エンジンの作業がすでにかなり進んでいるため、変更の余地はないと明言している。メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフは「パワーユニットに関しては、船は出航してしまった」と語った。「後手に回っていると感じているチームもあれば、良い仕事をしたと感じているチームや自動車メーカーもあるだろう。これは、レギュレーションをめぐるある意味で通常の葛藤だ」「シャシーに関しては、まだ微調整の余地があると思う。しかし、エンジンに関しては、そのプロセスはすでにかなり進んでいる」アルピーヌF1のチーム代表であるブルーノ・ファミンは、各メーカーがすでに数年にわたって新型パワーユニットの開発に取り組んでいるため、今になって変更を加えるのは難しいと認めた。「シャシーに関しては、ほとんど何も手がつけられていない。なぜなら、レギュレーションがないからだ。しかし、PUに関しては、2年間の作業がある」とファミンは語った。2026年から独自のエンジンを搭載するレッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、まだ意味のある変更を加える時間はあると感じていたが、メルセデスの抵抗も認識している。「変化を望まない者は必ずいる」とホーナーは語った。「しかし、それはFIA次第だ。私が言うように、遅すぎるということはない」「彼らにはすべての知識とシミュレーションがある。最終的にはF1にとって何が最善か、最高のレースを生み出すのは何かを見極めなければならない。だから彼らとFOMを信頼して、正しい判断をしてもらうべきだ。それが必要かどうかに関わらず、彼らは必要な知識はすべて持っている」
全文を読む