F1
>
F1日本GP
> F1日本GP:DRSゾーンはホームストレート1カ所のみ
F1日本GP:DRSゾーンはホームストレート1カ所のみ
2016年10月7日
FIAは、2016年のF1日本GPもDRSゾーンを1カ所のみとすることを決定した。F1日本GPの舞台となる鈴鹿サーキットには、ホームストレートとバックストレートがあるが、DRSゾーンはホームストレートに設置される。DRSの検知ポイントは日立オートモティブシステムズシケインに設置される。
F1カレンダーの大半のサーキットではDRSゾーンが2カ所に設置されるが、モンテカルロと鈴鹿は安全性の面から1カ所のみの設定となっている。関連:2016 F1日本GP テレビ放送時間&タイムスケジュール
全文を読む
最新ニュース
2025年F1 サウジアラビアGP 決勝:ライブタイミングTwitch配信
2025年F1 サウジアラビアGP 予選:FACTS AND STATS
角田裕毅 F1サウジアラビアGP決勝展望「レース重視のセットアップ」
2025年F1 サウジアラビアGP 決勝:持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想
2025年F1 サウジアラビアGP 決勝:スターティンググリッド
レッドブルF1代表 「角田裕毅は予選10分前にアイスバスに入っていた!」
ランス・ストロール F1史上最多Q1敗退記録を更新
2025年F1 サウジアラビアGP:知っておくべき統計・トリビア・洞察
マクラーレンF1代表 ランド・ノリスは「MCL39をまだ直感的に運転できてない」