F1
>
F1日本GP
> F1日本GP:DRSゾーンはホームストレート1カ所のみ
F1日本GP:DRSゾーンはホームストレート1カ所のみ
2016年10月7日
FIAは、2016年のF1日本GPもDRSゾーンを1カ所のみとすることを決定した。F1日本GPの舞台となる鈴鹿サーキットには、ホームストレートとバックストレートがあるが、DRSゾーンはホームストレートに設置される。DRSの検知ポイントは日立オートモティブシステムズシケインに設置される。
F1カレンダーの大半のサーキットではDRSゾーンが2カ所に設置されるが、モンテカルロと鈴鹿は安全性の面から1カ所のみの設定となっている。関連:2016 F1日本GP テレビ放送時間&タイムスケジュール
全文を読む
最新ニュース
F1カタールGP スプリント予選:角田裕毅が“初のフェルスタッペン超え”5番手
角田裕毅は5番手 … F1カタールGP スプリント予選 結果・タイムシート
F1カタールGP スプリント予選SQ2:角田裕毅は5番手で通過 ハジャーが敗退
F1カタールGP スプリント予選SQ1:角田裕毅9番手で通過 ハミルトン敗退
F1カタールGP スプリント予選 展開:オスカー・ピアストリがポールポジション
F1カタールGP FP1結果:オスカー・ピアストリが最速 角田裕毅は13番手
角田裕毅は13番手 … F1カタールGP フリー走行1 結果・タイムシート
F1カタールGP フリー走行1 展開:マクラーレン勢が最速 ピアストリが先制
F1カタールGP:記者会見 Part.2 - ヒュルケンベルグ、ハミルトン、サインツJr.
F1カタールGP:記者会見 Part.1 - アントネッリ、ベアマン、ローソン
角田裕毅はレッドブルF1で“諦めた”のか? メキースが明かした本当の評価