2025年F1 バーレーンGP フリー走行1回目の結果。4月11日(金)にバーレーン・インターナショナル・サーキットで2025年のF1世界選手権 第4戦 バーレーングランプリのフリープラクティス1が行われ、角田裕毅(レッドブル)は9番手タイムでセッションを終えた。気温35度、路面温度48度のドライコンディションで60分間のFP1セッションはスタート。プレシーズンテストで走り込んだこと、ナイトレースで開催されるバーレーングランプリは、FP1代表的なコンディションではないこともあり、6チームが義務的なルーキーセッションに割り当てた。
レッドブルは岩佐歩夢(⇔マックス・フェルスタッペン)、フェラーリはディノ・ベルガノヴィッチ(⇔シャルル・ルクレール)、メルセデスはフレデリック・ヴェスティ(⇔ジョージ・ラッセル)、アストンマーティンはフェリペ・ドルゴビッチ(フェルナンド・アロンソ)、ハースは平川亮(⇔オリバー・ベアマン)を走らせた。前述のとおり、予選・決勝とは異なるコンディションのため、タイムはあまり参考にならないが、各チームは中盤にショートラン、終盤にロングランを実施してデータを収集した。フリー走行1回目のトップタイムをマークしたのは、ランド・ノリス(マクラーレン)で1分32秒204。2番手には0.238秒差でピエール・ガスリー(アルピーヌ)、3番手には0.596秒差でルイス・ハミルトン(フェラーリ)が続いた。角田裕毅(レッドブル)はトップから1.280秒差の9番手で、リアム・ローソン(レーシングブルズ)の一つ下に位置した。岩佐歩夢はミディアムのみの走行プログラムで19番手だった。ルーキートップはルーク・ブラウニング(ウィリアムズ)で13番手。平川亮は17番手でセッションを終えた。アンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス)はマシントラブルによってわずか3周で走行を切り上げた。2025年F1 バーレーンGP フリー走行1回目 順位・ラップタイム1.ランド・ノリス(マクラーレン) - 1分32秒2042.ピエール・ガスリー(アルピーヌ) - 1分33秒4423.ルイス・ハミルトン(フェラーリ) - 1分33秒8004.アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ) - 1分33秒9285.エステバン・オコン(ハース) - 1分34秒1846.ニコ・ヒュルケンベルグ(ザウバー) - 1分34秒2627.ジャック・ドゥーハン(アルピーヌ) - 1分34秒3968.リアム・ローソン(レーシングブルズ) - 1分34秒3979.角田裕毅(レッドブル) - 1分34秒48410.オスカー・ピアストリ(マクラーレン) - 1分34秒50811.ガブリエル・ボルトレト(ザウバー) - 1分34秒62812.アイザック・ハジャー(レーシングブルズ) - 1分34秒66713.ルーク・ブラウニング(ウィリアムズ) - 1分34秒88514.ディノ・ベガノヴィッチ(フェラーリ) - 1分35秒05515.ランス・ストロール(アストンマーティン) - 1分35秒11616.フェリペ・ドルゴビッチ(アストンマーティン) - 1分35秒19817.平川亮(ハース) - 1分35秒26118.フレデリック・ヴェスティ(メルセデス) - 1分35秒32519.岩佐歩夢(レッドブル) - 1分35秒47520.アンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス) - 1分38秒051