F1バーレーンGPの金曜日の最初のプラクティスセッションでは、ジュニア、テスト、リザーブのドライバー6名がF1のコースを走ることになる。レッドブル、フェラーリ、メルセデス、アストンマーティン、ハース、ウィリアムズは、FP1のラインナップを変更する。F1のレギュレーションにより、フルタイムドライバーは2025年シーズン中に2回のプラクティスセッションでルーキー(グランプリを2回以上スタートしていないと見なされる)に譲ることが義務付けられている。これは、昨年義務付けられた回数よりも多い。
予選とサヒールでのグランプリはどちらも薄暮の中で行われるため、セカンドプラクティスとほぼ同じ時間帯となる。そのため、チームにとっては、週末の努力を大幅に損なうことなく、FP1(より暑い正午の天候)で異なるドライバーを走らせる理想的な機会となる。岩佐歩夢 - レッドブルレッドブルでは、2度のワールドチャンピオンであるマックス・フェルスタッペンが、2024年にRB(現レーシングブルズ)でFP1に2回出場した23歳の日本人レーサー、岩佐歩夢にRB21を託す。フォーミュラ2で2年間を過ごし、5勝を挙げた岩佐歩夢は、2024年にスーパーフォーミュラに参戦するために日本に戻った。同選手権ではランキング5位で終え、今季は2レースを終えてトップに立っている。岩佐歩夢はバーレーンでの開幕プラクティスセッションでフェルスタッペンのレッドブルを運転する。ディノ・ベガノヴィッチ - フェラーリ岩佐歩夢はすでにFP1での経験があるが、今週末のF1でオフィシャルデビューを果たすもう一人のドライバーは、現在ハイテックTGRでF2選手権に参加しているフェラーリ・ジュニアのベガノヴィッチだ。フォーミュラ・リージョナル・ヨーロピアンでチャンピオン、F3でレースウィナーとなった彼は、シャルル・ルクレール、アルトゥール・ルクレール、ロバート・シュワルツマン、オリー・ベアマンに続き、スクーデリアを正式なF1セッションで代表する5人目のフェラーリ・アカデミー・ドライバーとなる。また、フェラーリからF1に参戦するスウェーデン人ドライバーとしては、1985年と1986年に同チームでレースを戦ったステファン・ヨハンソンに次ぐ2人目となる。ベガノヴィッチは、フェラーリからF1週末のレースにオフィシャルデビューする準備を進めている。フレッド・ヴェスティ - メルセデスベスティは、2023年のメキシコシティグランプリとアブダビグランプリの週末のスタート時にシルバーアローをドライブし、F2で準優勝を果たした。テスト兼リザーブドライバーとして、23歳のデンマーク人は2025年の前半をブラックリーのメルセデス本部のシミュレーターで過ごし、米国を拠点とするIMSA耐久選手権のデビューシーズンをキャデラックで戦った。ベスティはメルセデスF1マシンを運転する新たな機会を得ることになる。フェリペ・ドルゴビッチ - アストンマーティンアストンマーティンの自社テスト兼リザーブドライバーであり、2022年のF2タイトルを獲得したドルゴビッチは、2023年のプレシーズンテストで負傷したランス・ストロールの代役としてバーレーンでF1に再び出場することになった。現在(ベスティ同様)耐久レースにも参戦している24歳のブラジル人ドライバーは、これまでにアストンマーティンのシーズン末テストセッションに3回、レース週末のFP1セッションに5回参加している。)ドラゴヴィッチは、アストンマーティンでのもう1回の走行でF1での経験をさらに積み重ねている。平川亮 - ハース平川亮は2025年シーズンをアルピーヌのリザーブドライバーとしてスタートし、先週末の日本グランプリでFP1にも参加したが、31歳の平川は今、ライバルであるハースに移籍した。平川亮は以前、マクラーレンで開発専任ドライバーを務め、2024年のアブダビでFP1デビューを果たし、その後のヤス・マリーナ・サーキットでのシーズン後テストではハースのマシンをドライブした。平川亮は、ハースのリザーブドライバーとしての任務に加え、トヨタ GAZOO レーシングの一員として FIA 世界耐久選手権に参戦しており、ル・マン24時間レースと世界耐久選手権で2度の優勝を果たしている。平川亮はアルピーヌから移籍後、すぐにハースでの活動を開始する。ルーク・ブラウニング - ウィリアムズ最後に、ウィリアムズ・レーシング・ドライバー・アカデミーのメンバーであるルーク・ブラウニングは、2024年のアブダビ・グランプリ・ウィークエンドのオープニングプラクティスでドライブした後、グローブを拠点とするチームで2回目のFP1に登場する。23歳の英国人ドライバーは、昨年のヤス・マリーナでのシーズン後テストにも参加しており、F3選手権で3位となった後、ベガノヴィッチとともにハイテックTGRで初のフルF2シーズンに参戦している。ウィリアムズはジュニアドライバーのブラウニングに貴重なF1トラックタイムを与える。2025年 F1バーレーンGP:開催スケジュール&テレビ放送時間