アルファロメオF1チームは、2024年に育成ドライバーのテオ・プルシェールがスーパーフォーミュラのシートを獲得することを目標に掲げている。プルシェールは、アブダビ最終戦でF2タイトルを確定させるのに十分な位置につけており、数学的にはメルセデスF1の育成ドライバーであるフレドリック・ベスティにチャンピオンシップを奪われる可能性はまだあるが、たとえタイトル獲得に失敗したとしても、4年目のフルシーズンをこのカテゴリーにとどまる意味はないだろう。
アルファロメオのボス、アレッサンドロ・アルンニ・ブラビは以前、ストフェル・バンドーンのマネジメントを担当していたときにバンドーンを日本のスーパーフォーミュラに派遣したことがある。インパルとKCMGの両チームには空席があり、プルシェールがターゲットとしているチームとなる。「我々のプログラムと並行してレースプログラムを設けるべく彼のマネジメントと話し合っている」とアルンニ・ブラビはAutosportに語った。「彼にはもっとF1チームに関わり、より多くのシミュレーターセッションを行ってもらいたいと思っているし、もちろん彼は我々のリザーブドライバーの1人になるだろう」「しかし、彼はレースをする必要がある。そこで我々はレースプログラムを検討しており、現時点では2つの選択肢が検討されている。1つは日本のスーパーフォーミュラ、もう1つはWECだ」アルンニ・ブラヴィは日本のスーパーフォーミュラをF1への有効な足がかりと見ている。アルファタウリで5回の代役出場を果たしたリアム・ローソンは、F2を卒業後、日本のレースシリーズで戦った。「スーパーフォーミュラは非常に競争力がある」とアルンニ・ブラビは語った。「2016年のストフェル・バンドーン、2017年のピエール・ガスリー、そして今年のリアム・ローソンと、我々はさまざまな経験をしてきた」「まだ空席はある。私にとってドライバーにとって重要なのは、チャンピオンシップに勝つことではなく、競争力のあるカテゴリーにいることだ。マシンは高性能で、コーナリングスピードはF1に近い」「チームはマシンの開発作業に多くの労力を費やしている。特定のエリアはフリーだが、来年は、例えばダンパーが今年よりも修正されるでしょう。エンジンサプライヤーは2社ある」「チャンピオンシップはF2に似た良いプラットフォームなので、私はこれをチャンスだと考えている」「もちろん、すべてを検討する必要がある。ヒンウィルでのチームとの共同作業や、グランプリの週末にどれだけの時間を割くことになるかもね」プランBについてアルンニ・ブラビは「我々はWECやさまざまな選択肢を検討しているが、特定のチームをターゲットにしているわけではない」と語った。プルシェールはメキシコGPのFP1でバルテリ・ボッタスのマシンをドライブしたが、ブレーキシステムのトラブルによってコンペティティブなラップを走れなかった。「来年のマシンであるC44用のブレーキ・バイ・ワイヤーをテストしていた」とアルンニ・ブラビは語った。「残念なことに問題があって、それを解決することができなかった」「だからFP2ではブレーキ・バイ・ワイヤーを変更しなければならず、当然ながらテオは周回を終えることができなくなった。ギアボックスをエンジンから切り離す必要があったので、セッションをすべて失ってしまった」「できるだけ多くの走行距離を彼に与えたかったし、他のマシンと同じように適切なプログラムを組みたかった。だからルーキーセッションは計画するのではなく、FP1セッションを計画した」「私にとって非常にポジティブだったのは、彼の反応だ。無線でも非常に冷静だった。彼は明確かつ正確な情報をチームに伝えた」「彼が成熟していることを示すことができたと思う。本当に残念だ」プルシェールはアブダビで行われるFP1と、翌週同じ会場で行われるルーキーテストでもC43をドライブする予定となっている。