ルノーは、2019年F1マシン『R.S.18』で昨年から引き継がれているのはパワーステアリングシステムだけでそれ以外は完全に新しいデザインとなっていることを明らかにした。2019年のF1世界選手権ではオーバーテイクを推進するために新しい空力レギュレーションが導入されるため既に2018年のデザイン要素をキャリーオーバーできる範囲は少なくなっている。
しかし、ルノーはより多くのパフォーマンスを見い出すためにほぼ全ての設計を見直すことを選択した。ルノーのエグゼクティブディレクターを務めるマルチン・ブコウスキーは、そのために必要な作業量が増加したことはストレスレベルを高めたが、それに見合った価値が生み出されると考えている。2019年F1マシンの進捗についてマルチン・ブコウスキーは「何千ものパーツがあるクルマを造ることは常にチャレンジングだ。昨年マシンからキャリーオーバーしたものはパワーステアリングだけだ」と Autosport にコメント。「それで見当がつくと思うが、クルマの残りのすべてが変更されている。それは全てのエリアからより多くのパフォーマンスを搾り出そうとしての変更だ」「すべてをゼロから行うことに加え、新しいレギュレーションによって大きな努力だが、それがパフォーマンスの目標だ」「時間が経っていけば、パフォーマンスは向上するが、最もストレスとなるのは時間通りに成果を挙げることだ」ルノーの2019年F1マシン『R.S.18』はすでにFIAの義務的なクラッシュテストに合格しており、2月12日(火)にエンストンのファクトリーで新車発表会を予定している。F1チームにとって1回目のプレシーズンテストまでにクルマをスケジュール通りに完成されることが最初のチャレンジとなる。「タイトだ。非常にえ。だが、タイトなのはいつものことだ」とマルチン・ブコウスキーはコメント。「それにタイトでなかったら、間違っていることになるだろう。定義上、パーツを製造してマシンに搭載する前にできるだけ多くのパフォーマンスを引き出せるようにするためには全てをできるだけ遅らせるものだからね」「我々も遅らせたが、パフォーマンス的な正しい理由のためであり、1回目のテストと発表に間に合うようにクルマを手に入れることができるだろう。そういうものだ」ルノーは、シャシーから来るステップと同様に、重要な要素は信頼性になるものの、新しいF1エンジンの設計にも楽観的に捉えている。「我々はエンジン側にも非常に楽観的だ。だが、エンジン側もシャシー側と同じだ。最初のレースに臨むために実際にエンジンをクローズするまで決して終わらない」とマルチン・ブコウスキーはコメント。「パフォーマンス的には非常に有望だが、信頼性と耐久性については念を入れて見直している。それが現在ヴィリーで行われていることだ」「我々はまだシーズンをスタートするエンジンに取り組んでいる。最終的にパフォーマンスと信頼性はトレードオフだ。エンジンからより多くのパフォーマンスを引き出すことができるが、望んでいるレース数とセッション数まで持たせることはできないかもしれない」「そのため、パフォーマンスと信頼性という点からカーソルがどの位置に停止するかを確認する必要がある。だが、我々は楽観的だ」
全文を読む