Monster Energy Yamaha MotoGP、シーズン最終戦はビニャーレスが6位とロッシが8位Monster Energy Yamaha MotoGPが2019シーズンを終了。非常に寒いが完璧なコンディションのもと、マーベリック・ビニャーレスとバレンティーノ・ロッシは、リアグリップの低下と戦いながらそれぞれ6位と8位でゴールした。この結果、ビニャーレスはランキング3位を獲得。Monster Energy Yamaha MotoGPもチームランキングで3位をおさめた。
ビニャーレスは4番グリッドから好スタートを切り、3番手で第1コーナーへ。しかしオープニングラップの攻防は激しく、また気温の低さによりタイヤがなかなか暖まらず徐々に順位を下げてしまう。4ラップまでに7番手へ後退したビニャーレスは、その後しばらくは我慢の走りを強いられたが、後半戦に入ったころから前を走るフランコ・モルビデリとの差を着実に詰めてゆく。そして背後に迫ってからさらに5ラップ後、モルビデリが第4コーナーで転倒。ビニャーレスは6番手に浮上し、そのままポジションを守ってチェッカーを受けた。この結果、2017年に続いて自己最高となるランキング3位となった。一方のロッシはグリッド4列目から好スタートを切って9番手へ浮上。その後は路面のグリップレベルの低さを考慮し、安定したペースで慎重に周回を重ねてゆく。そのなかで一旦はC・クラッチロー(ホンダ)に先行されて10番手に後退したが、その後クラッチローが転倒したため再び9番手へ。さらにはD・ペトルッチ(ドゥカティ)も同様にロッシをパスしたあと転倒。そして残り9ラップではモルビデリもまた転倒して戦列を離れたため、ロッシは8番手へ上げてチェッカーを受けた。最終戦を終了してビニャーレスとロッシはそれぞれランキング3位と7位、Monster Energy Yamaha MotoGPはチームランキング3位、ヤマハはコンストラクターズランキング2位を獲得した。Monster Energy Yamaha MotoGPは2日後の火曜日、リカルド・トルモ・サーキットに戻ってIRTAオフィシャルテストに参加する。早くも2020年への準備がはじまる。クアルタラロが2位とし、2019シーズン7度目の表彰台を獲得2019シーズン最終戦でPETRONAS Yamaha Sepang Racing Teamのファビオ・クアルタラロが2位を獲得し、今季7度目となる表彰台に上った。チームメイトのフランコ・モルビデリは、6番手走行中に転倒がありリタイアで最終戦を終えることとなった。ポールシッターのクアルタラロは好スタートからポジションを維持してレースをリードし、2ラップ目までに1秒近いアドバンテージを築いた。その後、周回を重ねるなかでM・マルケス(ホンダ)に追いつかれ、ついには先行を許したが、2位をしっかりキープしてチェッカーを受けた。モルビデリもまた序盤は好調な走りを見せており、5番グリッドから表彰台争いを目指した。その後ひとつ下げて単独6番手となっていたが、19ラップ目で小さなミスをおかして転倒。シーズン最終戦をリタイアで終えることとなった。この結果、クアルタラロはトップ・サテライトとルーキー・オブ・ザ・イヤーに輝き、総合ランキング5位を獲得。チームメイトのモルビデリもランキング10位と健闘し、PETRONAS Yamaha SRTは、そのデビューイヤーにサテライト・チームランキング・トップおよびチーム・ランキング4位を獲得した。2020シーズンは2020年3月8日、カタールで開幕予定。クアルタラロとモルビデリは火曜日から、来シーズンに向けてテストをスタートする。Monster Energy Yamaha MotoGPマーベリック・ビニャーレス(6位)「目標にしていたランキング3位を達成することができました。表彰台や優勝のことは忘れていた感じです。今日はリアグリップに悩まされるとても難しいレースでしたが、しっかり走り切ることだけを考えました。グリップの問題はこれまでにも何度かあったことですが、今日もまた起きてしまったのでチェックが必要です。順位ではリンスにできるだけ近づき、できるだけ多くのポイントを獲得しなければならなかったわけですが、何とかそれを成し遂げ、こうしてヤマハ勢トップのランキング3位を獲得することができて本当にうれしく思います。しかし早くも、2日後から始まるニューマシンのテストを楽しみにしています。バレンシアとヘレスで行われるテストは非常に重要なもので、高いモチベーションと大きな熱意をもってテストシーズンを迎えることができそうです。マシンのフィーリングはとてもよいので、気持ちを盛り上げ、よい雰囲気のなかでチャレンジを続けていきたいと思っています。ヤマハとともにこの冬もすばらしい仕事ができると確信しています」バレンティーノ・ロッシ(8位)「天気以上にグリップに悩まされました。以前にも同じ問題が起きているのですが、リアのグリップ不足によってタイヤのパフォーマンスが大幅に下がってしまうため、ペースダウンせざるを得なくなってしまうのです。シーズン後半戦はこの問題に悩まされ、結局、最後まで解決することができませんでした。来シーズンを好調にスタートするために、火曜日のテストからまた全力で仕事に取り組んでいきます。年内にバレンシアとヘレスで重要なテストを予定しているので、好天に恵まれ、しっかり仕事を進められるよう願っています。ヤマハからいくつか新しいものが投入されますし、チームには新しいクルーチーフもやって来ます。その意味では、今後どのように仕事を進めいくかということも課題のひとつになるでしょう。来年また、もっと強くなって戻ってくるために重要なテストに臨みます」マッシモ・メレガリ(チーム・ディレクター)「非常に厳しいレースになってしまいました。そのなかでビニャーレス選手とロッシ選手は全力で戦ってくれました。私たちとしては、ふたり揃ってリアグリップに悩まされてしまった原因を理解できていない状況です。昨日までは寒いなかでも起こらなったことですし、今朝のウォームアップでも問題ありませんでした。好成績でシーズンを締めくくることができず本当に残念です。それでもふたりの努力は無駄ではありません。ビニャーレス選手とチームがランキング3位を獲得、またヤマハは、クアルタラロ選手が2位を獲得したこともあってランキング2位に上がることができました。これはヤマハファミリーの努力の結果というわけです。PETRONAS Yamaha SRTはニューチームであり、クアルタラロ選手はルーキーであり、モルビデリ選手はヤマハ1年目であることを考えれば驚くべき成果と言うことができるでしょう。様々な困難にぶつかりながらも、メンタリティとファイティングスピリットを高く保...
全文を読む