メルセデスF1チームがコンストラクターズタイトルを自力で獲得できない場合、トト・ヴォルフは「ファクトリーチームのライバルに負けるくらいなら、カスタマーチームに負ける方がずっとましだ」と認めた。マクラーレンは、日曜のアブダビグランプリでランド・ノリスが優勝し、1998年以来となるコンストラクターズタイトルを獲得した。メルセデスのワークスチームは今シーズン4位で終えている。
マクラーレンはメルセデスのパワーユニットを使用しながら、フェラーリの挑戦を退け、26年ぶりのコンストラクターズタイトルを獲得した。今シーズンはメルセデスのハイパフォーマンス・パワートレイン部門のタイトルとなった。他のファクトリーチームがグリッドに並ぶ中、トト・ヴォルフは、今シーズン、パワーユニットのカスタマーチームがコンストラクターズ選手権で優勝したことで、自分たちがトップで戦うことを妨げる変数の1つが取り除かれたと説明した。「正直に言って、ワークスチームとして勝てないのなら、カスタマーチームに負ける方がずっといい」とヴォルフはメディアに語った。「私はまったく問題ないと思っている。なぜなら、ベンチマークがどこにあるのかを示してくれるからだ」「エンジンのパフォーマンスレベルについての議論も、エンジンのドライバビリティについての議論も、エネルギーデプロイメントやハーベストについての議論も一切ない」「世界チャンピオンは我々のカスタマーチームだ。彼らは我々と同じ材料を持っている。我々は同じ条件で戦っている。もし彼らがより優れたシャーシやより優れた実行力、より優れたドライバーを抱えているのであれば、それは我々にとってまったく問題ない」「そして、これはメルセデス・モータースポーツにとっても成功だ。メルセデスとHPP(ハイパフォーマンス・パワートレイン)にとっての成功だ。我々のワークスチームが勝利を目指す第一の目標であることは言うまでもないがね」パワーユニットの契約がファクトリーチームに有利に傾かないよう、カスタマーエンジンはワークスパートナーとパフォーマンス面で同等でなければならないと、F1の規定に明記されている。パワーユニットを自社で製造していないチームには、例えばマシンの基本レイアウトなど制約が残るが、マシンデザインの大部分は解釈に委ねられている。トト・ヴォルフは、コンストラクターズランキングで下位に沈んだことによる追加の空力テスト制限(ATR)の許可を考慮すると、メルセデスは可能な限りその追加の風洞時間を有利に活用しようとするだろうと付け加えたが、マクラーレンの成功はそれ以上の要因によるものだった。「私は、それは新しい時代における我々のメンタリティだと思う。つまり、レギュレーションで平等な素材が必要とされているだけでなく、それをどう受け止めるかということでもある」とヴォルフはパワーユニットの性能平準化を可能にするレギュレーションについて語った。「だからこそ、カスタマーチームに負けることを望むか? 私はむしろカスタマーチームに負けて、ベンチマークがどこにあるかを知りたい」「その観点から見ると、彼らにも我々と同じだけのチャンスがある。コスト上限を見ると、明らかに影響がある。ATRを見ると、我々は選手権で4位だ」「これはマクラーレンより20%多いATRであり、有利だ。これは彼らが過去にいた場所だが、それが彼らが勝った理由ではない」「彼らが勝ったのは優れたエンジニアリングのおかげだ。シンプルに言えば、優れたエンジニアリング、優れたリーダーシップ、そして優れたドライバーだ。2人のドライバーがポイントを稼ぎ、彼らにはそのすべてを評価しなければならない」「マクラーレンが1年半前にどこにいたかを考えてみよう。彼らはQ1を突破することさえできなかった。昨年の終わりにはレースで勝てるマシンとなり、コンストラクターズタイトルを獲得した」「2年前に誰かが我々に同じことを言ったとしても、私は『あなたはどこの惑星に住んでいるのですか?』と答えていただろう」この結果に興奮を隠しきれないマクラーレンのチーム代表であるアンドレア・ステラは、レギュレーションの結果、カスタマーチームがコンストラクターズチャンピオンに輝いたことに満足感を示すことはなく、むしろ、チームが平等に競争できる土俵を可能にしたFIAを称賛した。「それ自体は特に満足できるものではない。なぜなら、今ではレギュレーションのおかげで、FIAが平等性を実現するために行った素晴らしい取り組みのおかげで、カスタマーチームとワークスチーム間のエンジン使用の方法について、満足できるものになっていると思うからだ」と、カスタマーチームとしてコンストラクターズタイトルを獲得したことについて、PlanetF1.comからの質問に答えてステラは語った。「正直に言って、カスタマーパワーユニットのパフォーマンスがワークスチームに引けを取らないことに、我々はかなり安心している」「また、我々はHPPと非常に良い関係を築いており、非常にオープンな対話を行っている。最終的には、例えば我々4のレイアウトに関して最終的な決定権を持つのはメルセデスであることを我々は理解しているが、HPPとの対話は良好であり、彼らが我々の意見に耳を傾けてくれていることもわかっている」「そしてもう一度言いたい。これは、ワークスチームでなくてもレースや選手権で勝利するチャンスを得られるよう、カスタマーチームを守るためにFIAが行った素晴らしい取り組みだ」