ホンダF1は、角田裕毅が2021年にF1グリッドに入ることをほぼほぼ認めている。ホンダF1の育成ドライバーである角田裕毅は、今年カーリンから参戦したFIA-F2をランキング3位で終了し、無事にF1スーパーライセンスを取得。すでに数か月前からアルファタウリ・ホンダF1でのデビューが噂されている。
当初は、レッドブルがホンダにF1を継続させるための交渉材料だとの憶測が含まれていたが、最終的にホンダは2021年シーズンをもってF1から撤退することを発表した。したがって、2021年のF1グリッドを手にするかは角田裕毅のパフォーマンスのみが要因となった。ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治は、2021年に角田裕毅をF1で“見る”ことに興奮していると語った。「アルファタウリのマシンに2人の日本人ドライバーが乗ります」と田辺豊治は、来週、佐藤万璃音とともにヤングドライバーテストにアルファタウリ・ホンダから参加する角田裕毅について言及。特に角田はホンダが長年サポートしてきたドライバーです。彼は今シーズンのF2で非常に良い仕事をしました。彼はスーパーライセンスを取得することがでいます」「ドライバーの選択は私たちの責任ではなく、チームの決定です。来年、F1カーに乗っている彼を見れるのはうれしいことですし、とても興奮しています」アルファタウリ・ホンダF1は、ピエール・ガスリーの残留をすでに発表している。一方、シートを喪失することになるダニール・クビアトは、すでに決定している発表をなぜ遅らせているのか理解できないと語っている。ダニール・クビアトは「すでに決まっていることを伝えるのになぜこんなに時間がかかっているのかわからない」と語った。「たとえば、僕たちはすでに予備的な会話は行っているし、皆さんもすぐに他のすべてを知ること思う。でも、その質問はヘルムート・マルコにした方が良いと思う」だが、あこれはアルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトへのリスペクトとも受けてとれる。アレクサンダー・アルボンの去就を含め、レッドブルはF1アブダビGP後にドライバーを発表するとしている。
全文を読む