2025年F1イギリスGPの予選は、風の影響と気まぐれな天候に左右されながらも、スリリングな展開となった。ポールポジションを獲得したのはレッドブルのマックス・フェルスタッペン。Q3最終アタックで全セクターをまとめ上げ、マクラーレン勢を逆転してトップに立った。2番手にはオスカー・ピアストリ、3番手には地元の声援を受けるランド・ノリスが続いた。
上位3名による公式会見とパルクフェルメインタビューでは、風への対応、マシンのセットアップ、決勝への展望が語られた。それぞれが明日のレースに自信を見せつつも、異なる強みを持つマシン同士の接戦、そして雨の可能性がもたらす波乱を警戒する様子もうかがえた。パルクフェルメインタビューQ:ランド、ホームレースで3番手。今日の予選は接戦でしたが?ランド・ノリス:いい予選だったし、3番手には満足しているよ。もちろん、ここシルバーストンでトップに立ちたかったけど、マックスがいい仕事をした。今日は僕らにはそこまでの速さがなかった。でも楽しい予選だったし、このサーキットでの予選は速さを感じられて本当に楽しい。完璧ではないけど、良い一日だったよ。Q:あれほど高速コーナーが続く中で、風の強いコンディションでラップをまとめるのは大変だったのでは?完璧なラップに必要なものは?ノリス:今日は本当に小さな差が結果を分けた。Q1を見ても、あれほどの接戦はかなり驚いたけど、同時に面白かったよ。今日は小さなミスや小さな違いが大きな差になった。ほんの数百分の数秒が勝敗を分ける日だった。風や時折の小雨もあって難しかったけど、それも含めて楽しかったし、3番手に満足してる。Q:昨年も3番手からスタートし、優勝のチャンスもありました。今回もわずか0.015秒差でピアストリに次ぐ3番手、そしてポールのマックスとの戦いになります。どんなレースになると思いますか?ノリス:明日はきっと楽しいレースになると思う。僕、マックス、オスカーの3人のバトルになるだろうし、それだけじゃなくてルイスやシャルル、ジョージもいる。日曜日は面白くなりそうだから、すごく楽しみにしてる。Q:オスカー、Q3最初のランで暫定ポールでした。2回目のアタックでは届きませんでしたが、満足していますか?オスカー・ピアストリ:最初のラップにはすごく満足してる。正直、「ここからどうやってもっと速くするんだ?」って感じだった。でも2回目はちょっとミスもあって、完璧にはまとめられなかった。週末を通してずっと接戦だったし、チームもいろんなトライをしてくれて、クルマはずっと良いフィーリングだった。だから全体としては満足してる。Q:ピットに戻った時点で暫定ポールでした。気持ちはどうでしたか?ピアストリ:最初のラップが良すぎると、2回目に何を改善すればいいかわからなくなるんだよね。あまり無理したくはなかったけど、いくつかのコーナーでちょっと慎重すぎて、それを出口で挽回しようとしてうまくいかなかった。それでもフロントロウに並べるのはうれしいし、明日は楽しいレースになると思う。Q:最近のマクラーレンはマックスとも好バトルをしています。明日は腕の見せどころになりそうですね?ピアストリ:そうだね、マックスともランドともいいバトルをしてきたし、明日も面白くなるはず。マシンによって強みが違っていて、レッドブルは直線が速くて、僕らは高速コーナーで強い。各チームに異なる武器があるから、それがどう出るか楽しみだよ。Q:マックス、最後のラップはすべてのセクターで完璧でした。どうやって決めたんですか?マックス・フェルスタッペン:今日は本当に風が難しかった。Q1からQ3までずっと風向きが変わってたから、予測がつかなかった。でもクルマをうまくまとめられて、最後のラップはうまく決まった。こういうサーキットで全開アタックをするのは本当に楽しいし、F1マシンの醍醐味だよ。Q:ダウンフォースを減らしたセッティングだったようですが、それでもポールを獲れたのは驚きですフェルスタッペン:直線では確かに速かったけど、高速コーナーでは苦労する部分もあった。それでも今日はうまくバランスが取れていた。明日がどうなるかはわからないけど、予選結果には満足してるし、チームにとってもいいブーストになった。Q:マクラーレン勢とのバトルになります。彼らを抑えられると思いますか?フェルスタッペン:簡単じゃないと思うけど、ベストは尽くすよ。今はとにかく楽しんで、全力で走るだけだ。予選後公式記者会見Q:マックス、あらためておめでとうございます。最終ラップはどれくらい自信のある出来でしたか?フェルスタッペン:かなり良かったと思う。風が強くて、ストレートでもマシンが揺れたりして予測しづらかったけど、最終ラップはうまくいった。特にダウンフォースが少なめのセッティングだったから、高速コーナーでは思い切りが必要だった。Q:Q3の最初のアタックからどこを改善したのですか?フェルスタッペン:第3セクター以外、ほとんど全部のコーナーで少しずつタイムを削った。1回目のアタックは、Q2と比べてフィーリングが全然違って、アンダーステアとオーバーステアが入り混じってた。でも2回目はすべてがうまく噛み合った。Q:昨日からどれくらいマシンは変わりましたか?フェルスタッペン:かなり違った。昨日はアンダーステアがひどくてリアも安定しなかったけど、今日はそのバランスがだいぶ改善された。それによって攻め込めるようになったし、F1ではそれがタイムに直結する。Q:明日のレースに向けて、直線スピードは武器になりそうですか?フェルスタッペン:そうだね、でもタイヤマネジメントが鍵になると思う。ここは高速コーナーが多くてタイヤに厳しい。明日は雨の可能性もあるし、戦略次第で展開が大きく変わるかもしれない。とにかくベストを尽くすよ。Q:オスカー、Q3の1回目のアタックは素晴らしかったですね。あの時点でポールを狙えると思っていましたか?ピアストリ:すごく良いラップだったけど、トラックが毎回少しずつ改善していたから、まだ足りないとは思っていた。2回目は少し荒れたラップで、いくつか驚かされたポイントもあったし、ミスもあった。それでも全体としては満足してる。Q:この予選は上位5台が0.2秒以内という大接戦でした。驚きましたか?ピアストリ:正直、それ自体はそんなに驚いてない。むしろ驚いたのは、各車が全く違う方法でタイムを出していること。スピードトレースを見ると、全然違うライン、違う速度だけど、...