ルノーのF1チーム代表を務めるシリル・アビテブールは、F1日本GPから失格となる原因となったブレーキシステムはドライバーエイドであることを認めつつも、長年にわたって使用してきたものだと明かした。ルノーF1チームは、両方のマシンのブレーキシステムが違法なドライバーエイドと見なされ、F1日本GPの最終リザルトから除外されることになり、ダニエル・リカルドの6位とニコ・ヒュルケンベルグの10位による9ポイントを失った。
シリル・アビテブールは、対象となったブレーキシステムは長年使用してきたものであり、違法と判断されるとは考えていなかったと語る。「詳細について述べたくはないが、今シーズンだけでなく、以前から使用していものだ」とシリル・アビテブールは Motorsport Week にコメント。「何年にもわたって使用していたので、最近の出来事まで問題になるとは考えてもいなかった」「レーシングポイントが意見を求めることを決定した。通常の工程では、FIAに技術指令を発行する、もしくはレース状況やスチュワードを通すのではなく、直接、我々と話し合ってきた。その場合には変更する機会がある」「鈴鹿のイベントの前に我々のシステムの合法性に関する議論や憶測はなかった。FIAからのアプローチは、我々がやってきたことではない。なぜなら、我々は完全に確信していたからだ。さらに我々が合法であることは証明されていた。技術的な観点からそれは合法だった」「ドライバーエイドだ。以前にも言ったように多くのことがドライバーエイドだ。ひとつ例を挙げれば、エネルギーデプロイメントもそうだ。すべてのラップ距離に基づいている。ある時点でそこに主観の要素があることを受け入れる必要がある」
全文を読む