2022年 F1ブラジルGP フリー走行2回目のハイライト動画。11月12日(土)にインテルラゴス・サーキットで2022年のF1世界選手権 第21戦 ブラジルグランプリのFP2セッションが行われた。土曜日のインテルラゴスは快晴となり、気温19度、路面温度36度のドライコンディションで60分間のFP2セッションはスタートした。
多くのチームがソフトとミディアムでロングランを実施。各チームが使用するタイヤの周回数はほぼバラバラ。燃料搭載量についても71周の決勝の序盤に合わせるのか、24周のスプリントに合わせるかについて、ライバルチームへの駆け引きも含まれる。また、スプリントのタイヤをソフトにするかミディアムにするかも悩ましい決断となるしたがって、FP2のタイムはまったく重要視されない。フリー走行2回目のトップタイムを記録したのはアルピーヌF1チームのエステバン・オコン。フリー走行1回目でソフトを使用しなかったアルピーヌF1は、オコンがミディアム主体。4番手のフェルナンド・アロンソがソフト主体とプログラムを分けてロングランを実施し、ハードは試用しなかった。2番手のセルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)はハード主体でソフトを絡めたとしてプログラム。5番手だったマックス・フェルスタッペンも同様で、ミディアムを使用しておらず、スプリントと決勝のためにセーブしたと予想できる。3番手のジョージ・ラッセル(メルセデス)はソフト主体でハードを絡めたプログラム。6番手だったチームメイトのルイス・ハミルトンもソフト主体でミディアムを使用しなかった。7番手のピエール・ガスリー(アルファタウリ)はソフトとミディアムで均等にロングランを実施。12番手だったチームメイトの角田裕毅はミディアムのロングランが主体で、ともにハードは試用しなかった。8番手のミック・シューマッハと9番手でスプリントをポールからスタートするケビン・マグヌッセンは、ソフトオtミディアムでロングランを実施。マグヌッセンはミディアムで多くのロングランに力を入れていた。10番手のランド・ノリス(マクラーレン)はソフトを主体でミディアムを絡めたプログラムを実施した。