マックス・フェルスタッペンは土曜日のレッドブルリンクの主役となり、予選でスプリント優勝とグランプリのポールポジションを獲得した。2024年F1オーストリアGPの予選のFACTS AND STATSを紹介。■ フェルスタッペンはレッドブルリンクで5回連続のグランプリポールを獲得したが、これはどのサーキットでも初めてのことだ。
■ ランド・ノリスが2番手に入ったことで、グリッドのフロントローはスプリントと同じになった。■ 一方、ジョージ・ラッセルの3番手は、レッドブルリンクでの予選での自己最高記録となった。■ カルロス・サインツJr.は、4番手という結果で、シャルル・ルクレールを7戦ぶりに予選で上回った。■ ルイス・ハミルトンの5番手は、今シーズン2度目となるグランプリ予選でトップ6入りを果たしたことを意味する(スペインでは3番手スタート)。■ 最終ラップでミスを犯し6番手となったシャルル・ルクレールは、モナコでの母国グランプリで優勝して以来、4番手以内のスタートポジションを確保できていない。マックス・フェルスタッペンはレッドブルリンクで再びポールポジションを獲得し、新たな個人記録を樹立した。■ オスカー・ピアストリは当初3番手で予選を通過したが、最終Q3ラップが削除されたため7番手に後退した。■ セルジオ・ペレスの8番手は、過去5回のグランプリ週末で初めてのトップ10スタートとなった。■ ニコ・ヒュルケンベルグは予選9番手となり、今シーズン5度目のQ3進出を果たした。■ エステバン・オコンは10番手に入り、2戦連続でQ3に進出した。また、4戦連続でチームメイトのピエール・ガスリーを上回る予選結果を残した。■ ダニエル・リカルドは、今年11回の予選セッションで3度目となるチームメイトの角田裕毅を上回る予選結果を残し、わずか0.015秒差でQ3進出を逃した。■ ケビン・マグヌッセンは予選12番手となり、今シーズン最高の予選順番手を記録した。ダニエル・リカルドは、チームメイトの角田裕毅を予選セッションで上回ったのは今季3回目。■ 角田裕毅はスプリントレースとグランプリの両方で14番手の予選を獲得した。■ アレックス・アルボンは、予選セッションを16番手で終え、SQ1とQ1の両方で敗退した。■ アルボンは、2戦連続で予選Q1敗退となった。■ ランス・ストロールは17番手となり、今シーズン2度目のQ1敗退となった(もう1回は日本GP)。■ バルテリ・ボッタスは、過去6戦中5戦でQ1敗退となっている。■ 予選方式が導入されて以来、Q1で1番手と最下位のタイム差が0.798秒だったのは史上初めてのことである。
全文を読む