コカ・コーラがマクラーレンのタイトルスポンサーとしてF1に参入すると噂に対して、引き続き、様々な情報が飛び交っている。現在マクラーレンのタイトルスポンサーを務めるボーダフォンはスポンサーシップの再考を進めているとされており、ビジネスジャーナリストのクリスチャン・シルトは、世界的なブランドであるコカ・コーラがボーダフォンに変わりマクラーレンのタイトルスポンサーを務める可能性があると発言した。
だが、別のF1ジャーナリストは、マクラーレンのスポンサーにはすでに飲料メーカーのルコゼード(Lucozade)がいるため、この噂は“あり得ない”と述べた。しかし、新たにコカ・コーラーの噂は本物だと主張する2つの情報が流れている。1つは、コカ・コーラーのスポーツスポンサーシップを担当する責任者が、F1の飲料スポンサーシップセクターの詳細なデータを入手しているとの情報。その情報源によると、コカ・コーラのF1への関心は“一過性のものではない”と主張している。もう1つの情報は、コカ・コーラとマクラーレンの結びつきは非常に強く、2014年のマクラーレンのカラーリングを80年代や90年代に見られた有名な赤・白に戻すことが検討されているという情報。現在のシルバーのカラーリングは1997年に始まったが、今ではメルセデスのワークスチームも似たようなカラーリングを採用している。マクラーレンは、メルセデスとの資本関係がなくなったことから、2013年からメルセデスに対してエンジン使用料を払わなければならなくなる。「マクラーレンがカラーリングを変えるとすれば、コカ・コーラのような巨大ブランドでそれを実施するのは理解できる話だ」とクリスチャン・シルトは11日(水)に述べた。 関連:・コカ・コーラ、マクラーレンのタイトルスポンサー候補に浮上 - 2012年7月10日・メルセデス・ベンツ、マクラーレンの株式をすべて売却 - 2012年1月6日
全文を読む