ホンダは、新エンジンが導入されてから1年遅れとなる2015年からのF1参戦が、他のエンジンメーカーに対して不利になる恐れがあることを認識して>いる。ホンダは、2015年からマクラーレンへのエンジン供給というカタチでF1に復帰することを発表。だが、ホンダのF1責任者を務める新井康久は、ライバルメーカーが2014年シーズン中にレースから学んだものが、2015年に彼らをより早く進歩させる可能性があると考えている。
「2014年から参戦した場合、有利な点と不利な点の両面があります」と新井康久はFIAの機関誌 Autoに語った。「F1シーズン中には多くのことが起きるでしょう。我々はその出来事を観察できる幸運な立場にあります」 「しかし、我々にできるのは観察することだけですし、物理的にトラックで問題を分析できるわけではありません。他のチームはレースが進むにつれて問題を解決し、進歩することができます。彼らがどのように進歩するかは我々にとってはミステリーであり、我々のエンジニアはイマジネーションに頼らなければなりません」それでも、新井康久は、ホンダとマクラーレンが共有する過去の成功がF1復帰に際して役立つはずだと考えている。 「我々は共に素晴らしい歴史を築きました。1988年には16戦で15勝を挙げています」「しかし、それ以上に重要なのは、我々がそれぞれの労働観やプロセスにおいて持っている相互尊重の精神です。また、勝利の追求においては同じメンタリティや気持ちを持っています。それはとても重要なことです」