FIA(国際自動車連盟)によるフレキシブルウイングのトリックに関する調査の一環として、一部のF1チームはベルギーグランプリのプラクティスで新しいビデオカメラを装着しなければならない。各チームがマシンのバランスを向上させるためにフレキシブルフロントウイングデザインを採用するケースが増えていることが、ここ数週間注目されている。一部のチームは、ライバルチームがどこまでそれを推し進めているのか疑問視している。
これまでは、FIAはフロントウィングの挙動が規則に準拠していると判断し、現行の静的テストで十分に制御できると考えていた。しかし、今週初めにFIAが各チームに、状況をより深く理解するために何らかの措置を講じると通知したことが明らかになった。ベルギーグランプリでは、新たな分析が行われる予定だ。しかし、今週初めにFIAが各チームに対し、状況をより良く理解するための措置を講じ、来週末のベルギーグランプリで新たな分析を行う予定であると通知したことが明らかになった。FIAのチェックに何チーム選ばれるかは明らかではないが、レッドブル、フェラーリ、メルセデス、マクラーレンといった有力チームは、程度の差こそあれ、こうしたコンセプトを利用しているとみられている。FIAのシングルシーターディレクター、ニコラス・トンバジスから全チームに送られた技術指示書では、スパ・フランコルシャンの金曜プラクティスセッションで、フロントウィングの動きを詳細にビデオ撮影することがFIAによって行われることが各チームに通達された。オートスポーツ誌が入手したメモによると、トムバジスは「選ばれたチームは、ワイヤレス録画カメラを追加で車両に搭載することが求められる」と述べている。FIAはこれらのカメラの取り付け位置を指定しており、「ターゲットドットの移動と回転を追跡するために、インボード側の垂直面にカメラを設置する」ことになっている。さらに、これらのドット(直径20mm、単一色、ボディワークから目立つもの)をどこに配置しなければならないかかを指定している。一連のドットは、フロントウィング自体の回転を確認しやすくするために、エンドプレートの内側に配置される。さらに、フラップの端にもドットが置かれる。エンドプレート側にも、ノーズ部分にもドットが置かれ、これらのパーツの柔軟性を確認する。テストはスパ・フランコルシャンの走行初日に行われる予定で、FP3以降は各車が従来のカメラ設置位置に戻ることになる。各チームから情報を収集することで、FIAは各チームのフロントウィングの挙動をより深く理解でき、レギュレーションの変更が必要かどうか判断できる。FIAは、カメラが設置されているときに特定のウィングを装着してチェックを回避することを防ぐため、事故やセッションの短縮など、不可抗力によるやむを得ない事情がない限り、セッション中のタイム計測ラップの50%以上にカメラを設置することを義務付けている。F1におけるフレキシブルウィングの使用は、長い間グレーゾーンとされてきた。空力パーツの性質上、高速走行時に受ける力に対して完全に剛性を保つことができるわけではないからだ。FIAは、ピットでウィングに負荷をかける静的テストを強化し、チームが柔軟性の高いコンポーネントを使い過ぎることによって極端な手段を取らないことを確認している。しかし、特に新世代のグラウンドエフェクトカーのバランス調整に役立つフレキシブルフロントウイングは、各チームにより多く採用されるようになってきている。メルセデスでは、モナコグランプリで初めて登場した新しいフロントウイングに柔軟性を持たせることで、レギュレーションの範囲内で車のバランス調整に役立ったと率直に語っている。チームのテクニカルディレクター、ジェームズ・アリソンは、その到着後、「我々全員が、FIAの柔軟性テストに合格できるよう努めていると思う。 彼らは負荷をかけ、一定量以上動かないようにしなければならない」と語った。「しかし、それが可能であり、ウイングが負荷がかかると曲がるように曲がっているだけであれば、統括団体と対立するような事態にはならないだろう」FIAは現時点で荷重テストの見直しが必要になるとは考えていないが、ベルギーでのフロントウイングの分析により、チームが許容範囲の限界に挑戦していることが明らかになれば、取り締まり方法の変更の扉が開かれる可能性がある。
全文を読む